ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

うっかり!SearchConsoleの「URLパラメータツール」で2ページ目以降をクロール対象外にしていなかった。。

私が見落としていたことを1つ。

このブログの記事がGoogle検索結果からどう見えるかをたまにエゴサするのですが、そのときにこんなURLが出てくるのを目にします。

f:id:tomo-sankaku:20181115005433p:plain:w500

タイトルとdescriptionの中身が合ってないうえ、URLにはpageというパラメータまで。。

なんじゃこりゃ?と試しにpageパラメータがついているこのページを見てみると、記事一覧(の途中)に遷移します。

そう、トップから記事一覧下部の「前のページ」や「次のページ」を押した先なのです。


…これ、クロールさせたくない。。


前も見かけたのにそのまま放置してました。でもやはり気持ち悪いし、トップページのクロールが分散されちゃうのは嫌!

というわけで調べたらSearchConsoleで設定可能でした。さすがサチコさん!

support.google.com

最初にググってみつけたのがこちらのブログ。ありがとうございます。

blog.adregion.jp

設定手順

URLパラメータツールを開く

旧SearchConsoleから「クロール」→「URLパラメータ」を開き、「URLパラメータを設定」をクリックします。

f:id:tomo-sankaku:20181115010115p:plain

2018年11月現在、新SearchConsoleにはこの機能が(自分で探した限り)みつかりませんでした。

公式マニュアルにもこちらの旧SearchConsoleのURLパラメータツールがリンクされてるので、こちらでやってみます。

pageパラメータの「編集」をクリック

f:id:tomo-sankaku:20181115005304p:plain

pageパラメータのついたURLのクロールは「Googlebotが決定」、つまりクロールするしないはGoogle次第になっていました。

クロールしない設定にする

f:id:tomo-sankaku:20181115010419p:plain

上記のように変更して、「クロールしなくていいよ」を教えてあげます。


以上です。

こんな簡単にできたのに、ずっと見過ごしていた…

仕事ではcanonicalだなんだと普通にやってたのに、ブログでもちゃんと無駄なクロールをさせない対策をすべきでした。。(もちろんこれだけが対策の全てとは思ってないですが…)

「HTMLの改善」もちゃんと見ていれば…

f:id:tomo-sankaku:20181118031208p:plain:w500

旧SearchConsoleの「検索での見え方」→「HTMLの改善」を開くと、ちゃんとご丁寧にタイトルタグ重複のお知らせをしてくれていたではありませんか。。

SearchConsole、主に「Fetch as Google」や「検索アナリティクス」ばかり使っていましたが、他の機能もちゃんと使おうと思いました。。