ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

ジャニヲタ兼ベイベーの録画編集にまつわるエトセトラ 〜まだ編集で消耗してるよ!!

f:id:tomo-sankaku:20200802180406p:plain

3次元の推しがいる皆様こんばんは。

V6とミッチーを応援し続けてはや20年以上。ジャニヲタ兼ベイベーで2児の母、みるくです。

推しがTVに出ることが多い場合、番組録画は欠かせませんよね。HDDレコーダーは「ヲタ活三種の神器*1」の1つと言っても過言ではないと思います。

番組録画にまつわる「闘い」

HDD残量との闘い

突然ですが、レコーダーのHDD残量はどのくらい残っていますか?

10時間を切る*2と焦ってきますよね。。ダビング作業をする暇がなくて、気がついたら枯渇寸前なんてことも…

「FNS歌謡祭」など大型歌番組の出演などが続くとあっという間にピンチに陥ります。子供が寝たあと、残量確保のために夜中まで必死こいて編集・ダビングをした日も一度や二度ではありません

出演情報収集との闘い

レギュラー番組はもちろんのこと、ゲスト出演や朝の芸能ニュースに至るまで、推しが出うる番組は全てチェックしたいですよね。

最近のレコーダーは「キーワード自動録画」という素晴らしい機能があるのでほとんどカバーできるのですが、そもそもHDD残量が少ないとこの機能が発動せず泣きを見ることもあるので、やはり能動的に録画予約をしていきたいところです。

いつ何を予約すべきかの当たりをつけるべく、公式Twitterなどとりこぼさずチェックする方法はこちらの記事にまとめています。

www.yururito.net

故障のXデーとの闘い

レコーダーに残っている一番古い番組は何年前のものですか?

HDDに残しっぱなしにしていると残量が枯渇するだけでなく、突然レコーダーが壊れたときにデータが一緒にお釈迦になってしまう怖さがあるので、なるべく早く編集・ダビングを済ませたいところですよね。

しかし仕事や学校が忙しかったり、家事育児に追われたりしている日常生活の中では、編集・ダビングに使える時間がなかなかとれません。。

そして気がつけば5年以上レコーダーを酷使していることもザラで、故障のXデーがいつ来るのか怯えながら2年前くらいの番組をちまちまと編集していたりします

編集点との闘い

ビデオテープに録画していた時代はできなかった「編集」というありがたい機能。

HDDに番組を丸ごと録画したあと、欲しいシーンだけを残してDVDやBlu-rayにダビングできるようになったのはすごく便利ですが、「編集」という作業そのものが結構面倒だったりします。

CMを抜く*3だけでなく、自分にとって不要なシーンを抜いたり、頭出ししやすいようにチャプターを打ったり、こだわり始めるとキリがありません。

観たらすぐに編集・ダビングというサイクルが持続できればよいのですが、新曲発売などで出演ラッシュが続くとなかなか追いつかずに溜まっていく…なんてことも茶飯事です。。

まだ録画編集で消耗してるの?…してるよ!!

ええ、完全に自己満なのはわかってるんです。

録画編集は時間かかるし、しょっちゅう見返すわけではないし、無編集で丸ごとダビングすれば楽なのは確かだけど、推しのシーンだけをギュッと凝縮して編集できたときの充実感はたまりませんよね…だから録画編集はやめられない!

番組によって変わる編集難易度

番組のタイプによって編集の難易度が変わってきます。

トーク番組

「おしゃれイズム」「A-Studio」のようなトーク番組は編集が簡単です。

ゲストは1人(組)だけなので、CMさえ抜けばあとはほとんど要るシーンばかりだからです。

余裕があるときは、トークテーマや見どころに応じてついついチャプターを細かく打ちたくなります。

音楽番組

「CDTV」のような出番が区切られている歌番組は、そこだけ切り出せばいいので楽です。

「FNS歌謡祭」などのとにかく尺が長い大型歌番組は推しの出番がどこにあるかをみつけ出すのが面倒*4ですが、そこさえ判明すればあとは切り出すだけです。

ただ、「Mステ」など出番以外でも常に画面に映っているような歌番組は少々悩ましい。。出番以外で残しておきたいシーンがたまに発生するので、切る前にひと通り目を通しておかねばならないからです。

クイズ番組

「世界ふしぎ発見!」のような個人戦形式、「Qさま!」のようなチーム戦形式、いずれにしても全編通して見る必要があるので、見ながらチャプター打って編集します。それなりに時間と気力を要します。

長丁場な「オールスター感謝祭」の編集はとても大変でした(割と撮れ高あったのでやりがいはありましたが)。。

情報番組

「あさチャン!」「めざましテレビ」などの情報番組は、色々な露出パターンがあります。

  • 芸能・エンタメニュースとして紹介(新聞・映像など)
  • VTR出演
  • スタジオゲスト

インタビューやゲスト出演は予告されるのでいいとして、エンタメニュースで取り上げられる系は出るか出ないか見てみるまでわからないことが多く*5、どの番組を予約しておくかは割と博打です。。

なので、取り上げられているかを早送りでざーっと見ながら確認し、そのシーンだけ切り出す作業が予約した番組数ぶん発生します。作業自体はそれほど時間はかかりませんが、ちと面倒ですw

ドラマ

ドラマの編集はものによって変えています。出番が多い役か否か、作品として見返したいか否か、といった点で以下3パターンに分かれます。

  1. 出演シーンだけ切り出す
  2. CMだけ抜いてほぼ全部残す
  3. 編集せず円盤を買う

ほとんど1のパターンで円盤購入は稀です。最近では「グランメゾン東京」の円盤を買いました。

言わずもがな、出演シーンの切り出しは面倒です。。でも編集して通しで見ると幸せになれますw

編集でどこまで残すか問題

推しの出ているシーンだけを選り抜いて編集しようとすると、残すか消すか判断に迷うところもちょいちょいあります。

例えば情報番組やバラエティでよく見られる、VTR中のワイプ。画面隅のほんの僅かな小窓ならこの際もういいやと切っていますが、時々リアクションやコメントをしていることもあるので注意深く編集せねばなりません。

クイズ番組でよく見られる、映ってるけど特にリアクションしていない瞬間も然り。発言していなければバッサリ切りますが、それは「自然体の推しの姿」でもあるので場合によっては残すケースもあります。

まとめ:編集は面倒くさいけどやめられない

録画編集についての色々を書き連ねてきました。

番組録画はビデオテープ時代から、編集はHDDレコーダー移行後からという長い付き合いになります。

編集作業は確かに面倒くさいのですが、編集の先にある満足感・喜びを味わうためなのでやめられないんですよね。

*1:「三種の神器」って思いつきで言ったんですが、あとの2つは何ですかね…スマホと現金かな。

*2:うちのレコーダーは、残量10時間を切るとキーワード自動録画が効かなくなります。

*3:逆に、CMを捕獲する目的で番組を録画するケースもあります。

*4:Twitterで出番まとめを呟いてくれる方もいます。

*5:こんな風に前日〜当日に事前告知してくれる番組もあります。

twitter.com