2019年4月から始まった幾原監督アニメ最新作「さらざんまい」。
舞台は浅草周辺(個人的に馴染みのあるエリア*1)ということで、いつか聖地巡礼してみたいと思っていました。
twitter.comそれっぽく撮れたり撮れなかったりしたけど、めっちゃ楽しかった!#さらざんまい聖地巡礼 pic.twitter.com/hPADKQxnYT
— 【低浮上中】しゃとーぶりあん🐻🐟 (@oniku_daisuki) 2019年5月5日
そんな折、連休の1日を使ってさらざんまい聖地巡礼を楽しむことができたので、ブログにもまとめておこうと思います。
自分にとっての「聖地巡礼」とは何か
いわゆる「アニメの聖地巡礼」に関してざっくり言えば、作品の舞台やモデルとなった地へ出向くことを指します。
しかし、聖地巡礼の仕方は多種多様で楽しみ方も人それぞれです。何が正解とかはありません。
そこで、自分は「どうしたら聖地巡礼を楽しめるか」を考えてみることにしました。
聖地巡礼を楽しむための自問自答
※以下の回答はあくまで私個人の価値観です。
聖地に直接出向きたいか?ストリートビューはだめか? | YES。なるべく直接行ってみたい。 |
---|---|
全ての聖地に訪れたいか? | NO。「さらざんまい」の場合多すぎるので無理。。 |
メジャーどころだけでなく、マニアックな聖地も訪れたいか? | まぁYES。でも数が多いので印象的な所をいくつか寄れれば満足。 |
シーンそのもの以外のヒントは不要か?自力でみつけたいか? | NO。土地勘は多少あるが、先人のブログやTweetも参考にして効率よく廻りたい。 |
シーンで使われた場所に身を投じて写真を撮りたいか? | 割とNO。場所の雰囲気を感じたいけど自分を被写体にしたくない。 |
シーンとほとんど同じ構図の写真を撮りたいか? | YES。天気や昼夜まではこだわらないが、できる範囲で似せたい。 |
1人で行きたいか? | YES。自由気ままに歩きたい。 |
聖地巡礼以外の寄り道を許容するか? | YES。脱線しない程度ならOK。 |
色々自問自答してみて、私は「1人でぶらぶらしながら廻れる範囲で効率よく廻り、シーン再現写真を撮りたい」ということが分かりました。それを踏まえ、出発に向けた準備をします。
事前準備
確認用の聖地巡礼マップを作成
「さらざんまい」の場合、実にたくさんの聖地が存在します。
- アニメ本編
- キービジュアル
- 放送前から流れていたPV*2(以下「つながるPV」)
- 放送前に運営されていたキャラクターのTwitter*3(以下「レオマブTweet」)
- 小説版*4
これら全てをチェックするのは流石に心が折れるのでしませんが、アニメ本編で何度か出た場所や各回で印象的だった場所などをGoogleマイマップにプロットしていきました(たぶんこの辺り?といった未確定スポットもプロットしています)。
マイマップはPCでしか作れないかと思いきや、スマホアプリでできるんですね。
Google マイマップ
Google LLC無料posted withアプリーチ
マップ作成にあたり、いくつかのブログ・Tweetを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
中でもこちらの「聖地巡礼特集」さんはすごく再現度が高くて感激しました。流石にここまでは真似できませんが、参考になりました。
比較用のシーン画像を用意
現地でAmazonビデオを見ながら確認する余裕はないので、あらかじめ行きたい場所のシーン画像をいくつかキャプチャしておきました。
(まぁ有名なシーンとかはGoogle画像検索で済みますがw)
さらざんまい聖地巡礼
- 日時︰2019年5月5日 16:30〜19:15
- 天気︰晴れ
- 歩いた時間︰2時間30分(休憩時間除く)
他の用事もあったので出発が遅くなっています。。ルートとしては入谷側から浅草方面へ向かって歩きました。
合羽橋エリア
かっぱ橋本通り
昭和通り(上野)と国際通り(TX浅草)を結ぶかっぱ橋本通り。スカイツリーが延長線上に綺麗に見えることでも有名です。毎年7月には下町七夕まつりで賑わう、素朴ながらも楽しいエリアです。
普段の人通りは少ないので、聖地巡礼してると割と目立つかもしれませんw
台東区のへそ
極楽屋陶器店
つながるPVやレオマブTweetにも登場したお店。近隣のお店の方がいらしたので写真は控えました。
https://twitter.com/keeponly1luv/status/1094079709216940032
逆立ちかっぱ(キンヘイ薬店)
逆立ちかっぱのかつての姿はこちらから見ることができます。
かっぱ橋道具街通り
言問通り(入谷)と浅草通り(田原町)を結ぶかっぱ橋道具街通り。言わずとしれた有名スポットです。毎年10月にはかっぱ橋道具まつりが開催され、その時期は特に混みます。
かっぱ橋本通りよりは人通りが多いですが、まぁそこそこって感じです。
こんな食品サンプルのお店もあって、普通に散歩していても面白いです。
山田家具店の福河童
2話のニュース映像で登場。通りにはアーケードがあるうえ、店のてっぺんはなかなか見づらいです。向かいの通りからの方が見えたかもしれません。
合羽橋交差点
かっぱ橋本通りとかっぱ橋道具街通りの交点。横断歩道の中間がベストな撮影ポイントですが、車には注意しましょう。
かっぱ河太郎像
交差点を右折してすぐのところにあります。広場はイメージより狭く感じました。来訪者がよくいるので立ち去った隙に撮影。
向かいのユニオン側からのアングルも1話でよく見かけますが、駐車中の車や人通りが多く結構撮りづらかったです。。
また、広場を通り過ぎた辺りにこの独特なモニュメントがあります。ユニオンの看板との角度がちょっとズレましたが、まぁ雰囲気で…。
ニイミ洋食器店
かっぱ橋道具街をずずーっと南下し、最南端にあるのがニイミ洋食器店。アニメでは赤い丸の辺りが川嘘交番ですが、実際はありません。交番のデザインは雷門交番に似ています(後述)。
(余談)さらざんまいポスターがちらほら
もしかしたら他にもあるかもしれませんが、かっぱ橋道具街探索中に2箇所ほど「さらざんまい」のポスターをみつけました。
- まねき猫専門店オルネコイデ
- はし藤本店
後から知ったので完全スルーしてましたが、オルネコイデの横の路地がレオマブTweetにあった路地だそうです。気づかなかった…。
https://twitter.com/keeponly1luv/status/1106075015043260416
浅草エリア
浅草六区周辺
浅草寺から見て西側、TX浅草駅辺りは浅草六区と呼ばれるエリア。下町芸能が発展した場所として有名です。個人的に、このガチャガチャしたよくわからない雰囲気好きなんです。
ここまで来るとかなり歩き疲れてしまったので、花やしき(2話で登場)までは足を伸ばせませんでした…。。
捕鯨船
「キスを食ってキスを磨け!」という看板、ここの「鯨(げい)を食って芸を磨け!」から来てたんですねw
浅草ラスク
EDの夜の浅草で一稀が佇んでいる辺り。日中は人通りが多いので雰囲気が全然違います。
雷門周辺
浅草のシンボルとも言える雷門。人力車の往来も多く、たくさんの観光客で賑わうエリアです。聖地巡礼していても目立ちませんw
雷門
雷門交番
浅草文化観光センター
雷門の真向かいにある浅草文化観光センター。ここの8階には無料展望台とカフェがあります。歩き疲れたので少し休憩…。
実はこの展望台から、1話アバンで映った吾妻橋周辺の景色が撮影できます。
和民の見える街並
EDの夜の浅草で燕太が佇んでいる辺り。浅草文化観光センターを出てすぐですが、人通り多すぎて上手く撮れませんでした。。
隅田川エリア
台東区と墨田区の間を流れる隅田川。浅草駅前に架かるのが吾妻橋です。「さらざんまい」聖地巡礼のメッカですねw
だんだん日が落ちて来たので浅草駅周辺の散策を諦め、せめて吾妻橋だけでもと歩みを進めてみました。
台東区側
松屋銀座
浅草駅周辺で唯一撮ったのが松屋浅草。1話で一稀が歩いていた場所の1つです。
浅草駅周辺、他にもたくさん聖地があるのでいつかリベンジしたいところです…。
吾妻橋
「欲望フィールド」こと吾妻橋は、現在工事中で白いシートがかかった状態になっています。
吾妻橋案内板︰EDに出てくるカット。角度違いますがw
そらちゃん︰EDのカット及び2話のネコゾンビのモデル。吾妻橋(台東区側)のたもとにいます。
水上バス乗り場︰2話回想ほか。悠と誓が会話していた場所。雰囲気で撮ったので正確ではありません。
川沿い︰1話アバンで一稀がジョギングしていた場所。この先にある㋐が落ちてきた辺りは座っている人が多くて撮れませんでした。。
墨田区側
一稀と燕太がサッカー練習をしていた場所や、禁断のキス現場はこの辺りです。
聖地巡礼楽しい!
今回はここまで。たった2時間半の散策でしたが、色々な聖地をみつけることができてとても楽しかったです。
個人的には悠推しなので、悠関連の聖地に出向きたかったのですがあまり果たせず。。
これからも回を追うごとに聖地はどんどん増えていくでしょうし、またいつか行けたらなぁと思っています。