ブログを開設してもうすぐ8ヶ月、思うところあってブログ名を変えてみました。
開設初日、まだ何も投稿していない時の仮称「tomo-sankaku blog」、
開設後から7ヶ月半に渡り親しんできた「ママはゆるキャリ!」、
そして今回の「ゆるりとねっと。」
…
というわけで厳密には2度目の変更になります。
これでドメイン名とも一致するようになりました。
今回はブログ名を変えた理由と、変えるときにやったことをメモしておきます。
ブログ名変更の理由
ブログ名に縛られない記事作りがしたかった
もはや縛られてないじゃん!って声が聞こえてきそうですがw
「ママはゆるキャリ!」だと家事育児・ワーママ要素が多そうな印象を持たれるかと思います。実際自分も開設当初はその路線で行くつもりでいました。
しかし私はワーママ歴よりヲタ歴の方が長いので、ヲタママとしての自分もブログで表現したいと思うようになりました。
もともと雑記ブログなので気にすることもないかwと思いつつも、やはりどこかでブログ名と中身のズレが気になっていました。
自分が「ゆるキャリ」なのかわからなくなった
「ゆるキャリ」と「バリキャリ」は対比として語られる言葉ですが、「ゆるキャリ」は私の思想にピッタリだなーと思ってブログ名につけました。
「ママ」「ゆるキャリ」という単語も検索で引っ掛かりやすいのではないか、という密かな目論見もありました。
しかし、こういっちゃなんですが私は前からずっと労働意欲が低い人間なので、そもそも「ゆるキャリ」ですらなく、ただの「ゆる」なんじゃなかろうか…?と次第に思うようになりました。
ひょんなことから始めた転職活動の中でも、自分は本当に働き続けたいのだろうか?と疑問が湧くようになり、「ゆるキャリ」という単語の「キャリ」という部分がだんだん違和感をもって見えるようになりました。
「ママはゆるキャリ!」と名付ける際に読んだ自由ネコさんの記事に
長く続けるつもりなら、ブログのタイトルには変な「縛り」は入れない方がいいと思います。
とあったのですが、やっぱりそうだったなぁとあらためて思うのでした。
変更に伴いやったこと
準備作業
新しいブログ名決め
独自ドメイン購入を検討した際、いずれブログ名にも使えそうなドメイン名にしようと思っていました。
どんなドメイン名にするかは7月頃に散々悩んだので、今回は「yururito.net」というドメイン名からどう表記させるかを少し考えるのみでした。
- ゆるりとね、っと
- ゆるりとね、っと。
- ゆるりと★ねっと
- ゆるりと.net
- ゆるりとねっと
- ゆるりとねっと。
「ゆるりとね」で区切るか「ねっと(ネット)」で区切るか、それとも区切らないか…などなど。結局区切らず句点をつける表記にしました。
あと、既に同じブログ名が存在していないかも前もって確認しました。
タイトル画像作成
とりあえず前の画像を文字だけ変える超突貫工事でw
↓
変更箇所の確認
変えるなら一気に変えたかったので、表に見える部分で変更が必要な場所を確認しました。私の場合はこんな感じです。
- 基本設定
- PC版グローバルメニュー
- スマホ版タイトル画像
- コピーライト
- プライバシーポリシー
その他、告知用SNSがある方はそこの表記も確認しておきましょう。
変更作業
いざ変更!上記のはてなブログの設定自体は一瞬で完了します。
サーチコンソール
サーチコンソールの「クロール」>「Fetch as Google」で、ブログのインデックス登録リクエストを送っておきます。PC・モバイル両方しておきました。
あと、サイトマップも再送信しておきました。
はてなブックマークの表示名変更
誰かがはてブをしてくれたときに旧名が残っていると嫌なので、下記を参考に編集しました。
GoogleAnalytics、各種ASPのサイト名変更
これらは時間のあるときにぼちぼち変えるくらいでいいと思います。
変えてみて
前のブログ名も愛着がありましたが、新しいドメイン名と揃えたことでとてもスッキリしました。
よく「ブログ名を変えると検索順位が下がる」と言いますし、多少影響はあるだろうなと思ったのですが、違和感を持ったまま続けていくよりはマシかなぁと思ってこのタイミングで変えてみました。
これからも「ゆるりとねっと。」をよろしくお願いします。