少女☆歌劇レヴュースタァライト
もう公開から2年経つのか… 今度はマサラ上映でスタァライトされてきた! めちゃくちゃ楽しかった!!(語彙力0) ランキング参加中舞台創造科ランキング参加中アニメ マサラ上映に行くきっかけ 後方から埋まる席 準備はどうすれば… 劇場版 少女☆歌劇レヴュー…
2023年6月7日~2023年6月12日に飛行船シアターで上演された「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The STAGE 中等部- Rebellion」のネタバレあり感想です。
ずっと読み進めていなかった「アルカナ・アルカディア」を読了させようの会、今回は14章「さまよえる少女たち」について。 ▼前回 www.yururito.net 書こう書こうと思いながら1年経ってしまった…嘘だろ… ランキング参加中舞台創造科 14章「さまよえる少女たち…
4月1日・2日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第3弾『ロイヤルリテイナー』」のネタバレあり感想です。
2023年2月25日~2023年2月28日に東京建物Brillia HALL上演された「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#4 Climax」のネタバレあり感想です。
2023年2月22日~2023年3月21日まで、池袋サンシャインシティ E-DINER池袋で開催されたスタァライトカフェの来店レポートです。
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 こういう1年間のまとめ記事を書くのは久しぶり(2018年以来)です。 「ヲタ活」という方が個人的にはしっくりくるのですが、昨今は「推し活」という表現がポピュラーなようなのでタイトルに採用しました。…
12月3日・4日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第2弾『追奏~Session of Reminiscence~』」のネタバレあり感想です。
中等部舞台のポスター スタリラ中等部舞台を観てきた。 前作ではわからなかった中等部メンバー同士の関係性やそれぞれの思いが描かれており、とても面白かった。 ランキング参加中舞台(演劇、オペラ、ミュージカル、ダンス、伝統芸能など)ランキング参加中…
2022年7月10日に飛行船シアターで開催された「シークフェルト流伝説のしごき-TALK&LIVE-」の配信を見た感想です。
6月5日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第1弾『田中ゆゆ子の古典落語劇場』」のネタバレあり感想です。
スマホゲーム「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」内のメインストーリー12章から始まった「アルカナ・アルカディア」について。13章「幕があがり、旅がはじまる」の感想です。
スマホゲーム「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」内のメインストーリー12章から始まった「アルカナ・アルカディア」について。
2022年2月18日から天王洲銀河劇場で上演されたスタリラ初の舞台「少女☆歌劇レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight」のネタバレあり感想です。
2022年2月6日に幕張メッセ イベントホールで開催された「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト オーケストラコンサート」の感想です。開始5分でもう泣きそうでした…
2021年6月4日に公開された映画「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」の感想2杯目。主に華恋とひかりに関しての感想垂れ流し。
2021年6月4日に公開された映画「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」のネタバレあり感想です。
2020年は、日本も世界も新型コロナウイルスに翻弄された年でした。 自分が見聞きしたコロナ関連ニュースを個人的に細々と書き留めていたのですが、その中から今回は「映画」にまつわる話題を取り上げてみたいと思います。 コロナ禍の影響を受けた映画業界 春…
2018年に放送されたアニメのうち、全話見たアニメを感想付きで紹介します。視聴本数は減ってきてはいますが、「ポプテピピック」から始まり「ゾンビランドサガ」で終わった1年でした。