レビュー
2023年9月15日に公開された「映画プリキュアオールスターズF」のネタバレあり感想です。
終戦記念日前日に放送されたNHKスペシャルのドラマ「アナウンサーたちの戦争」を、後日録画で見た。 とても面白かったのだが、見終わってすごくザラリとした後味の悪さを感じた。 番組情報 「アナウンサーたちの戦争」感想(ネタバレあり) 声の持つ力を感じ…
Netflixのドラマ「御手洗家、炎上する」全8話を見終えた。ハラハラするストーリー展開に加え、鈴木京香さんの迫力とそれに負けてない永野芽郁さんの熱演がよかった。 ドラマ「御手洗家、炎上する」 作品情報 ミッチーの役どころ 作品の感想(ネタバレ注意) …
ドラマ「相棒」シリーズで唯一、歴代相棒全員と共演したのが我らがミッチーさん演じる神戸尊。 しかしどのシリーズのどの回?ってのをきちんと把握してなかったので、覚書としてまとめます。 歴代相棒共演回一覧 成宮寛貴さん(甲斐亨)との共演 相棒 -劇場…
2023年の春アニメ(と無料配信アニメ)を色々見てたので、感想を書き留めておきます。 ランキング参加中アニメ ランキング参加中プリキュア大好き同盟! 完走 Yes!プリキュア5 美少女戦士セーラームーン セーラースターズ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 東京ミュウ…
2023年6月30日に公開された映画「劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos〈後編〉」を観たネタバレあり感想です。
見終わった第一声は「な、な、なんだこれ!?」だった。もちろんいい意味で。 きっかけ オードリーと南海キャンディーズは知っているけどTVでたまに見る程度。 髙橋海人くんは前にミッチーと共演した*1から知ってるけど、キンプリもSixTONES*2も全く知らない…
リモートワークのお昼ごはん、いくつかバリエーションがあるもののなんか最近マンネリ…と思っていたある日。 たまたまフォロワーさんも同じようなことをつぶやいていました。 その方の寄せられたリプライの中で気になった商品がこちらの「パキット」。永谷園…
2023年6月7日~2023年6月12日に飛行船シアターで上演された「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The STAGE 中等部- Rebellion」のネタバレあり感想です。
2023年6月9日に公開された映画「劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos〈前編〉」を観たネタバレあり感想です。
4月1日・2日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第3弾『ロイヤルリテイナー』」のネタバレあり感想です。
2023年3月26日に放送された、ちびまる子ちゃん「花輪くんとミッチーとビー玉」の巻の感想です
2023年3月10日~2023年3月28日まで東京建物Brillia HALLで上演された「ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~」のネタバレあり感想です。
2023年2月25日~2023年2月28日に東京建物Brillia HALL上演された「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#4 Climax」のネタバレあり感想です。
次女は寝る前に絵本を読んでとせがむ。 少なくとも1冊、多いときで4冊くらい読まされる日もある。絵本のローテーションはだいたい同じラインナップだが、時折ブームは変わっていく。 そんな次女のお気に入り絵本の1つ、「なっちゃんのえんそく」について語り…
12月3日・4日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第2弾『追奏~Session of Reminiscence~』」のネタバレあり感想です。
2022年11月17日〜2022年11月20日に開催されたセラミューフェスのセトリについて語ります。
2022年11月17日~2022年11月20日に開催された「美少女戦士セーラームーン」30周年記念 Musical Festival -Chronicle-(セラミューフェス)の感想です。スタンディングで不利益を被ったこと以外は素晴らしいステージでした。
中等部舞台のポスター スタリラ中等部舞台を観てきた。 前作ではわからなかった中等部メンバー同士の関係性やそれぞれの思いが描かれており、とても面白かった。 ランキング参加中舞台(演劇、オペラ、ミュージカル、ダンス、伝統芸能など)ランキング参加中…
待望のデパプリ映画! 「映画デリシャスパーティー♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」を、公開翌日に観てきました。 前評判が良いのは知っていたのですが、とても面白かったです! fusetter.com 観た直後にフセッターに感想を書いたのですが、それをベー…
V6として誌面を飾った最後の雑誌たちを読んだので、それぞれに感想を書いてみます。 本当はこれ、解散直後あたりに出そうとしていた記事でしたが…いかんせん雑誌を積ん読状態にしたままだったもので、全部読むのにかなりの期間が開いてしまいました。。 ラン…
2022年7月22日公開の映画「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる」(劇場版ピンドラ後編)を観た感想です。ネタバレあり。
2010年2月20日に公開された生田斗真初主演映画「人間失格」の感想です。主に中原中也役の剛くんについての感想ばかり語っています。
6月5日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第1弾『田中ゆゆ子の古典落語劇場』」のネタバレあり感想です。
2022年5月10日~2022年5月30日に上演された舞台「みんな我が子 -All My Sons-」のネタバレあり感想です。
2022年4月29日公開の映画「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略」(劇場版ピンドラ前編)を観た感想です。ネタバレあり。
先日コープで「キョログラミングチョコボール」を購入。普通のチョコボールと何が違うのかと思えば、中身がビスケットだった。 実はそれだけではなく、チョコボールを使ってプログラミングできるアプリの紹介も載っていた。早速遊んでみたので軽くレビュー。…
先日、2歳次女が保育園帰りに腕を亜脱臼してしまいました。 その際「ファストドクター」で往診に来ていただき事なきを得たので、その体験記をここに記しておきます。 金曜の夜に亜脱臼 交差点で強く手を引いてしまった 左腕が上がらない…おかしい… ファスト…
2022年3月24日からNetflixで公開された映画「桜のような僕の恋人」のネタバレあり感想です。役者さんの熱演は良かったのですが、ストーリーにのめり込めずモヤモヤしました。。
2022年3月12日に劇場公開された「DEATH DAYS」「生まれゆく日々」と、3月19日に渋谷シネクイントで行われた舞台挨拶の感想です。