及川光博-ドラマ(及川光博)
昨年、ミッチーさんのドラマ出演情報が解禁され小躍りしていましたが、いよいよその放送日が近づいてきました! 2023年1月9日スタート、「女神(テミス)の教室〜リーガル青春白書〜」 www.fujitv.co.jp 特報動画はこちら。 ミッチーさんの役どころはロース…
12月6日の朝5時、2つの新ドラマ情報が解禁されました! ランキング参加中ジャニーズランキング参加中V6ランキング参加中ミュージシャン 及川光博 in 「女神の教室〜リーガル青春白書〜」 「微笑みのナイスミドル」は裏切るのか? 森田剛 in 「インフォーマ」…
2022年10月16日スタートの日曜ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の番宣で、ミッチーが出演したバラエティ番組の感想を書きました。
ミッチーこと及川光博さんは歌手・俳優として活躍中。俳優業は1998年から現在に至るまで、毎年何かしらのドラマに出演しています。これまでの出演作をざっくり振り返ってみました。
これまで何度か書こうとしては頓挫し続けている*1ドラマ感想記事。 でも今回の「最愛」はどうしても放送終了から間があかないうちに書いておきたかった。以下、雑多な感想。 ストーリーについて 毎度毎度クライマックス 引きとミスリードが上手い 引っ掻き回…
金曜ドラマ「最愛」にどっぷりハマっています。 www.tbs.co.jp きっかけは我らがミッチーさんが出演するからだったのですが、ドラマ自体も面白くグイグイと惹き込まれていきました。ジェットコースタードラマとはよく言ったもので、ホントに毎回クライマック…
2021年秋クール放送中の金曜ドラマ「最愛」でミッチー演じる後藤専務が載っている公式Twitter・Instagramのリンクを集めただけのページです。
2021年10月15日スタートの金曜ドラマ「最愛」の番宣で、ミッチーが出演したバラエティ番組の感想を書きました。
2021年4月スタートの日曜劇場「ドラゴン桜」の番宣でミッチーが出演したバラエティ番組の感想をまとめます。
日曜劇場「半沢直樹」の放送期間中である2020年8月~9月に番宣でミッチーが出演した番組の感想まとめです。
2020年10月スタートの新ドラマ「#リモラブ ~普通の恋は邪道~」の番宣で、及川光博さんが出演したテレビ番組の感想をまとめています。
2020年9月6日に放送された「生放送!!半沢直樹の恩返し」を見た感想です。8話の放送が間に合わなくて急遽組まれた異例の生放送。とまりんフェアリー説も浮上し爆笑の1時間でした。
日曜劇場「グランメゾン東京」のBlu-ray版には、1話・7話・最終話にテレビ未公開シーンが含まれています。普通に見ていただけではよくわからなかったので、シーンごとの時間を比較しながら探してみました。
2020年7月19日スタートの日曜劇場「半沢直樹」の番宣でミッチーが出演した番組の感想まとめです。
2019年10月〜12月に放送された日曜劇場「グランメゾン東京」のネタバレあり感想です。魅力的なキャラクターとストーリー展開がとても面白かったです。
ミッチーさんがドラマや映画で演じてきた役柄を紹介するシリーズ、今回のテーマは「歴史上の人物」です。 ↓前回↓ www.yururito.net 歴史モノの代表であるNHK大河ドラマはもちろん、他のドラマや映画でも様々な人物を演じてきました。本記事では、その人物が…
フレンチレストランが舞台のドラマ「グランメゾン東京」で、及川光博さん演じる相沢瓶人が時々ぽろっと言うフランス語のフレーズをまとめました。
2019年10月20日スタートの日曜劇場「グランメゾン東京」の番宣でミッチーが出演した番組の感想をまとめます。 オールスター感謝祭ではそこそこ活躍していて見どころも多かったです。
ミッチーこと及川光博さんがこれまでに演じた役の中から、人外(人間ではない)の役を作品と共に紹介します。「スミカスミレ」の化け猫・黎や「西遊記」の妖怪・妖泉大王など色々な役がありました。
2019年1月~3月まで放送された連続ドラマ「ハケン占い師アタル」。 及川光博さん演じる代々木部長の「クソ部長」ぶりは前回の記事でまとめましたw www.yururito.net そんな代々木部長がアタルの占いによって改心する第7話以降についても、今更ながら感想を…
連続ドラマ「ハケン占い師アタル」でミッチーが演じているのが制作Dチームの部長・代々木。典型的なムカつく上司で陰で「クソ部長」と揶揄されています。第7話の代々木回を前に、第1話~第6話までの代々木部長の言動をふりかえります。
ミッチーこと及川光博さんが出演するテレビ朝日の2019年冬ドラマ「ハケン占い師アタル」の番宣でゲスト出演した番組の感想をまとめます。ミッチー自体の登場は少なめでした。