ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

イベント-展覧会・展示会

セーラームーン レゾネ展 参加レポ(6/1FC招待枠)

2024年6月1日~2024年7月12日まで、大垣書店麻布台ヒルズ店で開催された「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展の初日参加レポです。

アニメ カードキャプターさくら25周年記念展(東京会場)レポ︰フォトスポットしかなく物足りなかった

2024年1月8日〜2024年2月4日、東京ソラマチで開催された「アニメ カードキャプターさくら25周年記念展」のレポです。

「全プリキュア展~20th Anniversary Memories~」参加レポート(東京会場)

2023年2月1日~2023年2月19日まで、サンシャインシティ展示ホールAで開催された「全プリキュア展」の参加レポートです。

タイバニ展「The Museum of TIGER & BUNNY 2」初日レポ

2022年12月28日~2023年1月9日まで、池袋サンシャインシティで開催された「The Museum of TIGER & BUNNY 2」の初日参加レポです。

「セーラームーンミュージアム(第3期)」レポ︰歴代付録と未発表原画、ほか変更要素紹介

2022年11月12日から、セーラームーン30周年を記念して開催された「セーラームーンミュージアム」の3期レポートです。

「セーラームーンミュージアム(第2期)」レポ︰ついに10戦士集結!追加・変更要素紹介

2022年9月10日から、セーラームーン30周年を記念して開催された「セーラームーンミュージアム」の2期レポートです。

「セーラームーンミュージアム(第1期)」レポ︰展示も撮影可能エリアもパワーアップ!

2022年7月1日から、セーラームーン30周年を記念して開催された「セーラームーンミュージアム」の1期レポートです。

ミュージアム開催記念!2016年の「美少女戦士セーラームーン展」を振り返る

2016年に六本木ヒルズで開催された「美少女戦士セーラームーン展」について、当時の写真とともに送る回顧レポートです。

「輪るピングドラム展〜運命の至る場所〜」レポ(東京会場)

2022年4月29日〜2022年5月8日に池袋サンシャインシティ文化会館で開催された「輪るピングドラム展〜運命の至る場所〜」のレポです。

配信「岡田准一と楽しむ "Guys 俺たち"」を見たのでメモ

2022年5月1日にジャニーズネットオンラインで配信された「岡田准一と楽しむ "Guys 俺たち"」を見た感想です。 岡田くんの作品に込められた思いを聞くことができてよかったです。

岡田准一写真展「Guys 俺たち」へ行ってきた

2022年4月8日~21日に開催されたV6・岡田准一による写真展「Guys 俺たち」の感想です。解散を決めてからの2年間、「瞬間」を切り取り続けてきた写真の数々を見届けてきました。

「魔法少女まどか☆マギカ10(展)」感想︰TVシリーズを見返したくなる展示の数々

2021年9月22日から10月5日まで、松屋銀座で開催された「魔法少女まどか☆マギカ10(展)」の感想です。

「さらざんまい展~サラッとアートワークス~」感想レポート︰サラッとどころかどっぷり浸れる充実の展示ボリューム! #さらざんまい展

2019年9月12日~16日に池袋サンシャインシティで開催された「さらざんまい展~サラッとアートワークス~」の初日参加レポートです。楽しいフォトスポットや美しい数々の制作資料、各話を振り返れるほどのたくさんの原画などが展示されており満足度の高い展示…

「幾原邦彦展〜僕たちをつなげる欲望と革命の生存戦略〜」サラッと感想レポ

2019年4月27日~5月6日までソラマチで開催されている「幾原邦彦展~僕たちをつなげる欲望と革命の生存戦略~」に行ってきた感想レポです。ウテナ、ピンドラ、ユリ熊、そしてさらざんまいとイクニ作品の世界を味わえる素敵な展示会でした。

カードキャプターさくら展(後期)の感想。月(ユエ)さんの音声ガイドは必聴!

2018年10月26日~2019年1月3日まで、六本木ヒルズで開催されている「カードキャプターさくら展」。12月からの後期展示の紹介と感想です。ユエさんの音声ガイドで耳が幸せでした。

カードキャプターさくら展(前期)の感想。CCさくらの優しい世界観に浸れる素敵空間!

2018年10月26日~2019年1月3日まで、六本木ヒルズで開催されている「カードキャプターさくら展」。11月までの前期展示の紹介と感想です。コラボカフェも楽しみました。

「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」鑑賞の感想と音声ガイドの魅力

2018年国立西洋美術館で開催、ミッチーこと及川光博さんが公式プレゼンター&音声ガイドを務めた「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」の鑑賞レポートです。美術は全くド素人の筆者ですが、素人なりの感想も書いています。