ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

家族運営

【Slack+GAS】ブログで特定のキーワードを含む記事が更新されたらSlackに通知する

保育園ブログで、自分のクラスの記事だけ更新チェックできる仕組みをSlack+GASで作りました。

いつの間にか2階に消える旦那にイラついたときの話

気がつくと旦那がリビングから消えていること、ありませんか。 少し前まで娘たちとワイワイしていたのに、いつの間にかフェードアウト。そして家事で手が離せないときに娘らの対応をしてほしいなと思ったら姿がない。見たら旦那はとっくに2階の寝室でダラダ…

ツーオペ家事育児の課題〜中だるみと効率化の難しさ〜

家事育児は1人より2人で分担した方が負担も少なく効率よく動けるだろうと思いがちである。確かに多くの場面ではそうだ。ワンオペよりツーオペの方が色々と助かっている。 しかし「効率」の点では、我が家の場合必ずしも上手くいかないこともある。。 「2人い…

リモートワークの昼休みが「休み」にならない問題

リモートワークにおいて昼休憩をちゃんとしようと思っても、ついつい家事をやってしまうことが多いです。仕事→家事→仕事と続いてしまい十分に休めないのが悩ましいです。

ルーチン家事の進捗共有に、Slackのワークフロービルダーを使ってみた

Slackのワークフロービルダー機能を使って、平日の夜タスクの進捗共有ができるフォームを作りました。

洗濯無間地獄〜テンポラリ領域の増殖問題

旦那と娘2人の4人家族。 4人分の洗濯をして服をたたみ片付けるのは私。 いつも私。 なぜか私。 洗濯をサボるとあっという間にカゴは積み上がる。次女が生まれてさらにそのスピードは増した。 洗濯は本来、私の専任タスクではない。 しかしほっといても誰もや…

家族間で情報共有に利用しているWebサービス(我が家の場合)

子持ち共働きの核家族、我が家で連絡・情報共有に使っているWebサービスを紹介します。

自分の支度にまで手が回らない問題〜2人いるのになぜかワンオペ

次女誕生後、長女の習い事送迎は旦那が1人でやっている。でも3ヶ月経ってそろそろお披露目もしたいなと思い、私と次女も行く支度をしていた。でも授乳オムツ家事そして自分の支度まで回らず、今日も結局留守番に。。次回こそ、次回こそは…(ちなみに先週も失…

ワンオペで疲れた日は、「疲れたー」と言って帰ってくる旦那にモヤモヤしてしまう

2児の母になって3ヶ月が経とうとしている。 産後すぐは旦那をはじめ色々な人の手を借りながら家事育児をしてきたが、最近は慣れて日中のことは1人でこなせるようになってきた(長女は保育園なのでめちゃくちゃ助かってる)。 こちらもどうぞ里帰りなし・第二…

復職から3年、家事分担状況の変化について(娘4歳)

育休復帰から3年経って、夫婦の家事育児分担パターンにも変化が見られました。我が家の場合、子供が成長し以前より余裕が出たぶん、片方にタスクが偏る・全体的にダレる傾向があります。

子供の写真・動画を家族で共有できるアプリ「Famm」が便利!毎月無料のフォトカレンダーも届きます

「Famm」は、容量無制限で我が子の写真や動画を家族と共有できるアプリです。フォトアルバムとしての機能だけでなく、自動で作られるコラージュ、1冊無料で届くフォトカレンダーや3ヶ月毎に届くDVDなど、関連サービスも豊富です。

AIが1週間分の献立を自動作成。「me:new(ミーニュー)」を使ったら献立を考える手間が減った!

最大1週間分の献立を簡単操作で自動作成!献立作成アプリ「me:new(ミーニュー)」を使ってみたら、「夕飯何作ろう…?」と悩む時間と手間が解消されました。献立に悩んだらまた使おうと思います。

コープデリのミールキットは我が家の救世主。料理苦手な私でも1品すぐ作れる!

忙しいときほど重宝するミールキット。カット済み材料と調味料が揃っていて、包丁いらずで10分程度でササっと1品作れる優れものです。我が家で毎週愛用しているコープデリのミールキットについて紹介します。

何気なく呟いたTweetが800RTを超えるまで

ただのボヤキTweetが拡散されるとこうなった!800RTを超えるまでのいいね数・RT数の推移をグラフ化。拡散するにつれ見られた現象・感じたことを綴ります。

子供の見守りにも!「スマカメ パンチルト フルHD」を買ってみた

家庭で使えるネットワークカメラ、スマカメシリーズから「スマカメ パンチルト フルHD」を買ってみたレビューです。防犯カメラ、ベビーモニター、リモートワーク中の子供の見守りなど、お手軽に使えます。

我が家でなぜかシェアできてない家事育児タスク10選

なぜ我が家ではいつも空きペットボトルを片付けるのは妻なのか? 夫婦で家事育児をシェアしているはずなのに、やっぱりどっちかに偏るタスクが出てきます。我が家における「妻側に偏るタスク」と「夫側に偏るタスク」を挙げながら、偏る原因を探ります。

【Slack+GAS】子供の保育園行事をSlackに自動通知させてみた

保育園で日々どんなイベントがあったかをリマインドする仕組みを、家庭用Slackに導入しました。年間行事予定をスプレッドシートに転記し、GoogleAppScriptを使ってその日のイベントをSlackに通知します。

絶対に雑誌に載らない!朝弱共働き夫婦の #タイムスケジュール晒す (夜編)

帰ってからが勝負!実家ヘルプなしの共働き夫婦、我が家の帰宅後のタイムスケジュールを紹介します。娘2〜3歳・ツーオペ/ワンオペの各パターンを図示しています。

絶対に雑誌に載らない!朝弱共働き夫婦の #タイムスケジュール晒す (朝編)

朝が大の苦手!実家ヘルプなしの共働き夫婦、我が家の起床後のタイムスケジュールを紹介します。娘1歳/3歳のタイムスケジュールを図示。最近は登園と支度を分担するやり方が定着しています。

#名もなき家事 の可視化「家事育児分担表」を書いてみた #復帰後の我が家の役割分担・スケジュール

育休からの復帰で懸念になるのが復帰後の家事育児分担。2016年に私が復職したときに書いた、育休中と復帰1ヶ月後・4ヶ月後の分担図をまとめて紹介します。

保育園が決まって職場復帰するまで

自身の復職振り返り記事です。急に保育園が決まった日から復帰を迎えるまでの約1ヶ月半に感じた気持ちの変化や、復職前にやっておいたことなどをまとめています。

誰でも真似できる!おうちSlack活用術

プログラミング不要で簡単連携。多機能チャットツールSlackをプライベートで使う我が家の利用例を紹介しています。「チャット」「メモ帳」「リマインダー」「カレンダー連携」「Trello連携」「情報収集」などなど、色々なことに使えます。