3歳児クラスになった次女は最近、自分で歩いて登園している。 そのため、私がベビーカーや抱っこで早足で歩いていたときに比べ、少なくとも2倍以上の時間*1がかかるようになった。 始業時間に間に合うかハラハラする私の横では、歌いながら楽しそうに歩く次…
もう5月終わったなんて信じないぞ!(えっ) 2023年5月のふりかえり ブログのこと 消化した下書き こんな記事も書きました 生活のこと 今月の長女(8歳5ヶ月) - 前から気になっていた「推しの子」をついに見始めました。旦那だけ原作既読、私と長女は完全初…
2023年5月28日、三郷市文化会館で行われた及川光博ワンマンショーツアー2023「踊って!シャングリラ」の感想です。セトリなどネタバレがあります。
最近のサーモンラン関係のあれこれを。 ランキング参加中スプラトゥーン好きのグループ!! NW2回目のクマフェス ぶっ壊れ性能が気持ちいいクマブキたち まずはクマフェスお疲れ様でした! 5月20日9時〜5月22日1時まで、ドキッ!クマブキだらけのランダム祭(…
┌─── •✧✧• ──────┐ #プリキュア エポスカード 新デザイン5.18(Thu) Debut└────── •✧✧• ───┘歴代プリキュアシリーズのエンブレムデザインのオシャレで使いやすい『20周年モノグラム』໒꒱.°・詳しくはhttps://t.co/01cEApRrTU#precure #プリキュア20周年 pic.tw…
いよいよ今年のワンマンショーツアーが始まろうとしているが、5月22日に公式から来場者向けのお知らせが掲載された。 www.oikawa-mitsuhiro.com 日本政府より「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が廃止されたことに伴い、コンサートプロモータ…
ずっと読み進めていなかった「アルカナ・アルカディア」を読了させようの会、今回は14章「さまよえる少女たち」について。 ▼前回 www.yururito.net 書こう書こうと思いながら1年経ってしまった…嘘だろ… ランキング参加中舞台創造科 14章「さまよえる少女たち…
せめて従業員の安全を守ろうよ 2023年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが5類になった。 以前ほどの勢いではないものの感染者数はそれなりにあるし*1、決してコロナが完全に沈静化したわけではない。しかし世間はすっかり楽観ムードが漂っているよ…
及川光博ワンマンショーツアー2023「踊って!シャングリラ」のプロモーション活動で出演したTV番組の感想まとめです。
美少女戦士セーラームーンの原作第五部(セーラースターズ)における、サブタイトルと内容の対応表です。ネタバレ注意。
お花のパンとコーヒーフィルターホルダー GW最終日、長女と親子料理教室に行ってきました。 初めてのパン作り、とても楽しかったです! ランキング参加中育児・子育て 参加のきっかけ パン作りコース発見 キッチンランド江東へ 調理前の諸準備 お花のパン作…
つい最近までGWの存在を忘れていました…。 2023年4月のふりかえり ブログのこと 消化した下書き こんな記事も書きました 生活のこと 今月の長女(8歳4ヶ月) 今月の次女(3歳5ヶ月) ロイヤルリテイナー バイトチームコンテスト やっとこさ開発フェーズ 5月…
2023年4月28日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。 \#プリキュア 初舞台化/男子プリキュアが活躍舞台オリジナルストーリー 2023年秋、東京・大阪にて上演原作 #東堂いづみスーパーバイザー #鷲尾天キャラデザ #川村敏江脚本・演出 #ほさかよう詳細は→htt…
※写真はイメージです ついさっきまで一緒にいた長女が忽然と消えた。短時間の出来事だったがちょっとヒヤッとしたので、事の顛末を書き残しておく。 ランキング参加中育児・子育て 休日の公園遊び 公園から公園への移動 長女らの姿を見失う 自宅にあった自転…
プピコン円盤(IVY盤) 円盤買う!と言って予約しても、届いたあとは見るタイミングを失って結局「積み円盤」になりがちな私。 しかし、プピコン円盤(IVY盤)は珍しく届いたその日に全部見たので、その感想をつらつらと書き残しておきます。 ランキング参加…
バイトチームコンテストお疲れ様でした!思っていた以上に楽しかったです。 ランキング参加中スプラトゥーン好きのグループ!! バイトチームコンテストとは ぼっちアルバイターの救世主「チャンネル機能」 バイトコン?バイコン?バチコン? 第1回バイトチー…
会社の異動先でチームメンバーがそれぞれ自由に自己紹介を兼ねた発表をする場があり、そこで私はライフワークでもある「ヲタ活」について発表した。 発表時間の都合上話せなかったことも含めて、ブログ記事としても残しておこうと思う。 ヲタクはとにかく忙…
4月1日・2日に開催されたスタリラ朗読劇「少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE- Reading Theatre 第3弾『ロイヤルリテイナー』」のネタバレあり感想です。
どんなに焦っても年度末はあっという間に過ぎていきますね… 2023年3月のふりかえり ブログのこと 消化した下書き アニメグループで初ランクイン 生活のこと 今月の長女(8歳3ヶ月) 今月の次女(3歳4ヶ月) アマビのビッグラン 健くんの新感線舞台 学院長と…
2023年3月26日に放送された、ちびまる子ちゃん「花輪くんとミッチーとビー玉」の巻の感想です
2023年3月10日~2023年3月28日まで東京建物Brillia HALLで上演された「ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~」のネタバレあり感想です。
3年ぶりに開催された「地下謎への招待状2014 REVIVAL」について、2014年当時版との違いや解いた感想など。
2023年2月25日~2023年2月28日に東京建物Brillia HALL上演された「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#4 Climax」のネタバレあり感想です。
第二回ビッグラン@海女美術大学の感想などなど
2023年2月22日~2023年3月21日まで、池袋サンシャインシティ E-DINER池袋で開催されたスタァライトカフェの来店レポートです。
2月ってなんで28日しかないのか…あっという間すぎた。。 2023年2月のふりかえり ブログのこと 消化した下書き こんな記事も書きました 生活のこと 今月の長女(8歳2ヶ月) 今月の次女(3歳3ヶ月) プリキュア月間 NW初のクマフェス スタァライト初め 3月に向…
2020年6月に開催予定だったセーラームーンのアイスショー「Prism On Ice」が、三度の延期の末に中止になってしまいました。やりきれない気持ちでいっぱいです。
2023年2月18日・19日に中野サンプラザで開催された「デリシャスパーティー♡プリキュア感謝祭」の配信を見た感想です。
2023年2月1日~2023年2月19日まで、サンシャインシティ展示ホールAで開催された「全プリキュア展」の参加レポートです。
スプラトゥーン2時代からずっとどハマリしているサーモンラン。 もっと上手くなりたい!とYouTubeで動画を見漁るうちに、いくつかのチャンネルを巡回するようになりました。今回はそんな私のお気に入りチャンネルを紹介します。 サーモンラン動画のタイプ プ…