ゲーム
最近のサーモンラン関係のあれこれを。 ランキング参加中スプラトゥーン好きのグループ!! NW2回目のクマフェス ぶっ壊れ性能が気持ちいいクマブキたち まずはクマフェスお疲れ様でした! 5月20日9時〜5月22日1時まで、ドキッ!クマブキだらけのランダム祭(…
ずっと読み進めていなかった「アルカナ・アルカディア」を読了させようの会、今回は14章「さまよえる少女たち」について。 ▼前回 www.yururito.net 書こう書こうと思いながら1年経ってしまった…嘘だろ… ランキング参加中舞台創造科 14章「さまよえる少女たち…
バイトチームコンテストお疲れ様でした!思っていた以上に楽しかったです。 ランキング参加中スプラトゥーン好きのグループ!! バイトチームコンテストとは ぼっちアルバイターの救世主「チャンネル機能」 バイトコン?バイコン?バチコン? 第1回バイトチー…
第二回ビッグラン@海女美術大学の感想などなど
スプラトゥーン2時代からずっとどハマリしているサーモンラン。 もっと上手くなりたい!とYouTubeで動画を見漁るうちに、いくつかのチャンネルを巡回するようになりました。今回はそんな私のお気に入りチャンネルを紹介します。 サーモンラン動画のタイプ プ…
スマホゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森)」とNintendo Switch「あつまれどうぶつの森(あつ森)」の違いについて。ポケ森→あつ森の順にやり始めた筆者の主観で語ります。
初めてのビッグラン、アルバイターの皆さんお疲れ様でした!! ビッグランとは 第1回 ビッグラン 開催概要 参加報酬 出勤記録 スメーシー楽しい! 戦績 結果発表 まとめ ビッグランとは www.nintendo.co.jp サーモンラン史上初のイベント「ビッグラン」。数…
スプラトゥーン3発売から1ヶ月以上経ったので、そろそろヒーローモードの話題にも触れようかと。 めっちゃネタバレで書くのでご注意ください! ランキング参加中スプラトゥーン好きのグループ!! 重い腰を上げるまで 家庭内ネタバレの恐れ 聞き覚えのある声 …
スプラトゥーン3の「サーモンランNEXT WAVE」で「でんせつ」を目指すタコの不定期バイト日誌。 こちらの続きです。 www.yururito.net ※基本的にサーモンランのことしか書いていないので、ヒーローモードのネタバレはありません。 たつじん+1からのスタート …
2022年9月9日、 ついにスプラトゥーン3キターーーッ!!! 2021年からスプラトゥーン2を始めた身ながら、すっかりその魅力に取り憑かれた私は3の発売に期待が高まっていました。 今回は発売初日のプレイ日誌を書いてみます。なお「日誌」と題してますが今後レギ…
2022年9月1日から期間限定開催されている「スプラトゥーン3」コラボ。 さっそく行ってきました! セブンイレブン×スプラトゥーン3 コラボキャンペーン 開催期間は9月1日から2週間程度。発売日は商品や店舗によってそれぞれ異なります。 コラボメニューや対象…
2022年9月1日から期間限定開催されている「スプラトゥーン3」コラボ。 さっそく長女と行ってきました! サーティワン × スプラトゥーン3 コラボキャンペーン 開催期間は9月1日〜9月29日まで。 新作フレーバー「イカすソーダ&グレープ」をはじめ、可愛いイカ…
2022年9月9日発売のNintendoSwitchソフト「スプラトゥーン3」。 大人気タイトルの5年ぶりの新作とあって、発売前から様々なコラボが展開されています。 www.yururito.net その中の1つが、9月3日発売のカップ麺。 「イカしたイカスミ味ラーメン」「イカしたシ…
9月9日発売のNintendoSwitchソフト「スプラトゥーン3」。 2021年2月18日のニンダイで発表*1されてから約1年半、満を持しての発売です!! スプラトゥーン3posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す7netで探す 私が前作「スプ…
スマホゲーム「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」内のメインストーリー12章から始まった「アルカナ・アルカディア」について。13章「幕があがり、旅がはじまる」の感想です。
スマホゲーム「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」内のメインストーリー12章から始まった「アルカナ・アルカディア」について。
2022年2月10日のニンダイで、スプラトゥーン3の新情報が発表されましたが… まさかの! サーモンラン NEXT WAVE!! やったーーーー!!!!! あまりに嬉しくて、勢いだけでこの記事書いてます。 スプラ3買うモチベーションがググッと上がりました*1。 いや…
スプラトゥーン2の協力プレイ「サーモンラン」にどハマりしています。仲間と協力してノルマをこなす上で大事なことを、クマサンから学びました。
Nintendo Switch「あつまれどうぶつの森」をやり始めて1ヶ月。私と長女がやりたかったことと、その解放条件について。
ポケ森で時々発生するプレゼント選びで、微妙なプレゼントを選んでしまったときのどうぶつの反応をまとめました。
ポケ森(どうぶつの森ポケットキャンプ)において、しばしば余らせがちな素材「キーのもと」「カチカチのもと」「ふわふわのもと」「ペラペラのもと」「もぐもぐのもと」を、一度にたくさん消費できるクラフト家具をまとめてみました。
「どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)」で、無課金ユーザの私がついつい課金してしまった瞬間を振り返り、課金行動を促すポイントについて考察してみました。
セーラームーンの歴代スーパーファミコンソフトについて、特に私が好きなアクション系4タイトルを紹介します。30年の時を経て、娘と一緒に「全員参加!!主役争奪戦」など遊べたのは感激でした。
世間があつ森ブームの中、我が家ではスマホアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」に親子でハマっています。楽しいポイントやちょっとした問題について紹介します。
スマホゲーム「プリキュアつながるぱずるん」に登場したツナガラーズていこく及びツナガル~ンおうこくについて、ストーリー感想をあーだこーだ書き連ねています。
2020年6月2日に惜しまれつつサービス終了したプリキュアのスマホゲーム「プリキュアつながるぱずるん」。3年3ヶ月続いたキュアぱずの思い出をふりかえります。
以前このブログで紹介した、ハピメモこと「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」。 www.yururito.net あんなに毎日頑張って木材作ったり木材作ったり木材作ったりしていたんですが… 3月7日を最後に、パタリとやめてしまいました。。 ハピメモが止ま…
CCさくらのスマホゲーム「ハピメモ」こと「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」。 カードキャプターさくら ハピネスメモリーズBushiroad Inc.無料posted withアプリーチ 11月の配信スタート後にレビュー記事を書きましたが、あれから少しずつUIやバ…
2019年10月3日より配信開始したCCさくら初のスマホゲーム「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」を20日くらい遊んでみたレビューです。UI改善の余地があり、ある程度レベル上げが進んでしまうとひたすら木の注文と木材作りに徹する作業ゲーとなりま…
ついにセーラームーンのゲームアプリ「セーラームーンドロップス」が2019年3月28日正午をもってサービス終了してしまいました。つい今朝まで普通に遊べていたのに、しばらく遊んでないと呼び掛けてくれたのに…早速セラドロロスになっています。