子供が生まれてから、ものすごい勢いでスマホのカメラロールが子供の写真だらけになっていきました。可愛い仕草・言動や楽しいおでかけ、節目の行事の記録を残そうと、動画もたくさん撮っています。
さて、問題は日々の家事育児に追われる中でこれらの写真・動画をどう管理・共有していくか。。
それを解決してくれるのが、今回紹介する家族アルバムアプリ「Famm」です。
Famm - 毎月無料印刷やフォトアルバムをアプリで。動画DVDやフォトブックより簡単な写真プリント
Timers, Inc.posted withアプリーチ
Fammとは
「Famm」はTimers inc.が2014年に開始したサービスで、夫婦や家族*1間で子供の写真や動画を共有できるアプリです。
我が家でFammを使い始めたのは娘が0歳3ヶ月のとき、2015年3月ごろでした。育休中で写真をたくさん撮っていたものの、それを旦那に共有する機会があまり持てなかったため、お互い都合のいい時にアップや閲覧ができるアプリを探していました。
このとき他の家族間写真共有サービス*2も複数試しており、比較検討の結果最終的にFammを本格利用するに至りました。
私がFammを使おうと思った決め手
当時の他社アプリと比較検討した際に、いいなと思った点を挙げます。
写真も動画も容量無制限
たくさん撮ることが自明なので、容量を気にせずにストックしていけるのは魅力的です。
撮影日時で写真を自動ソート
アップした写真が(アップロード日時ではなく)撮影日時で登録されることは、サービス選定において外せない条件でした。日付を手動で変えるひと手間が面倒ですし。。
また、撮影日時情報を持たない写真であっても、アップロードしてから日付変更ができる*3ので安心です。
撮影時の年齢表示
これが地味にありがたい機能です。
きちんと年齢月齢が表示されるため、「これ何歳の時の写真だっけ?」とならずに済みます。
SNS的要素がほとんどない
これは完全に好みになりますが、SNS的ではなくシンプルな写真保存庫として機能しているところに魅力を感じました。個人的には画像にたまにコメントつけるくらいで充分です。
比較検討した他のアプリだと、遠方の祖父母とのコミュニケーションを想定したコメントやリアクションといったSNS的機能があるものが多く、あまりピンと来なかったのです。
Fammの主な機能
家族で共有できるアルバム
このアプリのメイン機能です。スマホからサクサクとアップロードできます。一度にアップロードできる写真枚数は、特定の条件を満たしていくとある程度増やすことができます(ちなみに私は64枚です)。動画は一度に3本までとなります。
また、パートナーや両親・親族とアルバムを共有することができます。ただし、アップロードやコメントができるのはパートナーのみで、両親・親族は閲覧権限のみとなります。両親・親族もバンバン写真撮ってくる場合*4にはちょっとネックとなりますね。
アルバムには写真も動画も撮影日順に並んでいますが、写真のみ/動画のみ/お気に入りと絞り込み表示もできます。
毎月届くフォトカレンダー
また、写真を元にフォトカレンダーを自動で作って送ってくれる機能も。私がFammに惹かれたポイントの1つはこのフォトカレンダーでした。写真はデジタル管理が便利とはいえ、やっぱり形にして残せると嬉しいですよね。
フォトカレンダーは直近1ヶ月に撮影された写真の中から4枚自動で選ばれます。注文締切日(毎月9日)までであれば手動で写真の入れ替えも可能です。
フォトカレンダーの本体価格は1枚250円ですが、毎月1枚までは無料で届きます(送料別)。初回お試しキャンペーンとして3枚まで本体・送料ともに無料なので、自宅や祖父母宅に送ってみるのがおすすめ。気に入ったら継続利用してみると良いかもしれません。
最近では「過去のカレンダー」も注文できるようになったので、途中からFammを始めた人も遡って作ることが可能です。
3ヶ月の思い出をまとめたDVD
「DVD定期便」という、動画をDVDにまとめてくれるサービスもあります。こちらは2018年から登場しました。
注文締切月の直近3ヶ月以内*5に撮影・アップロードされた動画と写真が自動で選ばれて60分のDVDとなります。動画優先で収録され、余った尺を1枚5秒の写真スライドショーで補充する感じです。
本体価格は2730円。こちらも初回お試しは無料です。1月~3月分の配送は6月末なので、だいぶ忘れた頃に届く感じになりますw
パッケージの写真は選べるのですが、DVDに収録される動画・写真は変更できません。覚書みたいなつもりで撮ったものもFammに上がっていると収録されてしまうので、そのへんを注意しないといけないのが少し不便です。。
ストーリー/コラージュ
アプリ内では他にも、写真を使って自動生成してくれる機能があります。Instagramにそのまま投稿できそうなものも。
- フォトカレンダーのInstagramシェア用画像(毎月10日更新)︰注文したフォトカレンダーの片面見開き画像。編集不可。
- ストーリー(毎週金曜日更新)︰過去のある日の写真5枚を使ったストーリー。編集・保存・シェア不可。
- コラージュ(毎月20日更新)︰ランダムに9枚表示される1ヶ月のまとめ画像。9枚の個別抽出不可。子供の誕生日には特別コラージュも作られます。
続々増えるFammの関連サービス
Fammは機能追加も活発ですが、写真共有アプリの域を超えた色々なサービスが展開されています。
無料撮影会
Fammでは全国各地で無料撮影会を開催しています。
オリジナルのセットでプロカメラマンに素敵な写真を撮ってもらえるうえ、FPさんに気軽に相談(営業無)もできます。しかも撮影した写真はデータでもらえるので、Fammのフォトカレンダーに使うことも可能です。
出張撮影(2024/01/31サービス終了)
また、カメラマンの出張撮影サービスも!
希望の場所・時間にプロカメラマンに来てもらえるので、七五三やお宮参りなど家族の記念写真を撮りたいときに最適です。
75枚以上の写真データがもらえるうえ、追加料金なし・平日21780円/休日26180円(税込)という破格のお値段。大手の写真館などではあれこれオプションがついたり写真データ数も限定されてしまいますが、Famm出張撮影ならデータで写真がほしいご家族にはうってつけだと思います。
年賀状
2018年からは年賀状サービスも開始。
2020年からは独立したアプリとしてリリースされ、より使いやすくなっています。私も2022年の年賀状作成に使ってみました。
写真関連用品・記念品
各種関連アイテムの通販もやっています。
- 専用収納バインダー(フォトカレンダー用/フォトアルバム用)
- バースデーボード(データのみ無料/額装有料)
- お名前シール
- プレベビーアルバム(エコー写真のデータ化)
また、一部ユーザー限定で展開されているサービスも。1ヶ月を9枚、1年を108枚でまとめるフォトアルバムもあります。
- 似顔絵作成 ※毎月抽選10名
- フォトアルバム ※一部ユーザーのみ
- 1年アルバム ※iOSの一部ユーザーのみ
- お絵かきアート ※iOSの一部ユーザーのみ
ママ向けサービス
さらには、写真の範疇を超えたこんなサービスまで。ここまでくるとすごい…
- 花束定期便(母の日・記念日の花束送付代行)
- 妊娠線クリーム、サプリメント販売
- 子連れOKのママ向けスクール*6
- ファミリーウェディング
短期間、自宅で受講できるママ向けWebデザイナー養成講座も開講しています。
まとめ
増え続ける写真や動画をパートナー・家族と共有できるだけでなく、忙しい子育てユーザに色々と嬉しい自動化もしてくれる「Famm」。
こういうアプリは家族間で共有しやすいのもメリットですが、子供以外の写真(趣味など)もカメラロールに抱えることが多い私にとっては「子供の写真だけが入ったアルバム」として娘や友人に見せやすい*7ので便利です。
Fammは私が使い始めた頃に比べてアプリの使い勝手もどんどん改善されています。フォトカレンダー以外にも色々形に残せるサービスが増え、これからも期待できるアプリです。
Famm - 毎月無料印刷やフォトアルバムをアプリで。動画DVDやフォトブックより簡単な写真プリント
Timers, Inc.posted withアプリーチ
*1:後にパートナーだけでなく祖父母など家族の招待も可能になりました。
*2:当時は「wellnote」「nicori(現在終了)」「kazoc(現在終了)」「まごラブ」「ファミリーページ」などを比較検討しました。なお、「家族アルバム みてね」は当時知りませんでした。
*3:時刻は変更できないようです。
*4:私の実家サイドがまさにそれなので、Fammは夫婦間利用のみとして、両親・義両親とはGoogleフォトで共有しています。両親・義両親から共有された写真の中からお気に入りをいくつか落としてきてFamm側に反映させています。
*5:4月締切なら1月~3月の動画が対象。配送は6月末となります。
*6:子連れレッスンが人気でキャンセル待ちも!子供を連れてレッスンが受けれる「Famm ママフォトグラファー養成スクール」がスタート。子育てママの新しいキャリアの提案や副業の機会を創出。 | 株式会社Timersのプレスリリース
*7:こういう心配がなくなります 一般人ってなんで普通に人のカメラロールスワイプできるの?彼らには見られて困る画像入ってないの??#はたらくオタク pic.twitter.com/a69rsjWoMY
twitter.com