ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

セーラームーンのデザインマンホール巡礼(港区)

twitter.com

港区にセーラームーンのデザインマンホール設置が発表されたのが1月30日。

そこから毎日、港区ホームページの巡回を始めた。

www.city.minato.tokyo.jp

しかし3月に入っても続報が来ずやきもきした私は、Googleマイマップを作って設置箇所を妄想する日々だった。


そしてようやく3月19日にマンホール設置開始日(3/21)発表。

3月21日、マンホール②⑤設置。

3月22日、マンホール④設置。

3月24日、マンホール③設置。

意外と早いペースで設置されていくので、これは設置完了=記念品配布もそろそろか…と構えていた。

3月26日、マンホールカード配布日(4/26)発表。

3月27日、マンホール①設置。マンホールマップと記念品配布日(3/28)発表。


まさかの前日発表!w


3/28は午後から評価面談がある日だが、よくよく考えたらその他のタスクは終わっているので………半休取れるね?

というわけでマンホールマップと記念品を求め、急遽朝から港区へ。仕事は知らん

マンホールマップと記念品

札の辻スクエア

三田駅A3*1出口から少し歩くと見えてくる札の辻スクエア。

9:18に到着すると、入ってすぐ左手のブースで列が形成されていた。だいたい20~30人くらいいたと思う。配布が始まって20分経とうとしていて、進行はスムーズだった。

列に並んでいると記念品をもらうためのアンケートQRコードが提示される。簡単なアンケートなのでサクッと答え、送信完了画面を係員に見せるとマップと記念品のコースターを手渡しされた。ここまでで5分程度。

マンホールマップと記念品

Xによると配布前の待機列は数百人くらいいたらしい。流れが早くてよかった。

セーラームーンマンホール巡礼

札の辻スクエアから近い順に、フォロワーさんが提案していた順路に沿って5つのマンホールを巡礼。

⑤セーラー5戦士(檸檬色)

札の辻スクエアから田町駅西口方面へ戻り、慶應仲通り商店街へ。

田町駅からすぐ

9:35、さっそく1つ目のマンホールとご対面。5~6人くらい人だかりができていた。

⑤セーラー5戦士(檸檬色)

今回のマンホール絵柄はどれも連載初期の頃のものですごく懐かしい。

商店街入口であり通勤者が多数通るので人通りはそこそこある。

人通りは多め

ここは「コードネームはセーラーV」にゆかりのある場所で、最終話のラストカット背景がこのあたりである。

このあたりを美奈子が通る

②セーラー5戦士(青)

三田線で三田→御成門へ。A1出口を出て左手の横断歩道を渡ると、みなと図書館が見えてくる。ここにも3~4人の人が。

御成門駅からすぐ

10:00、2つ目のマンホールとご対面。

②セーラー5戦士(青)

コミックス4巻表紙柄。この絵柄を使ったなかよし付録の紙袋好きだったなぁ…

ストリートビューだと予習が難しかったが、みなと図書館の真ん前(車道寄り)にある。東京タワーも近い。

みなと図書館の真ん前

この図書館の隣にあるのが芝公園。そしてそこから東京タワーの方を向くとプリンスホテルの屋根が見える。これらは「コードネームはセーラーV」に登場したスポットである。

「コードネームはセーラーV」に出てくる場所

④セーラー5戦士(新緑)

さらに東京タワー方面へ7分ほど歩くと、芝給水所が見えてくる。

芝給水所前

10:15、3つ目のマンホールとご対面。みなと図書館にいた面々がいたw(お互い同じことを思ったことだろう…)

④セーラー5戦士(新緑)

コミックス3巻表紙。

芝中学・高等学校があるが、この時間は人通りは少なめ。散歩している人はいた。

人通りはほとんどない


さて、ここから残る2つのマンホールは少し距離がある。神谷町駅から電車に乗るかコミュニティバス「ちぃばす」に乗るか迷ったが、ちぃばすの停留所まで歩いてみた。東京タワー通りを抜けて坂を下る。

ちぃばすは1時間に1本

なんと、ちぃばすは1時間1本運行だった…

タクシーもつかまらないので結局、このまま徒歩で東洋英和女学院まで行くことにした。

③うさぎ&亜美&レイ&まこと&美奈子

芝給水所から歩くこと30分ほど。何度か来た場所へ到着。

東洋英和女学院の小学部側にある。警備員以外ほぼ誰もいなかった。

閑静な場所にある

10:50、4つ目のマンホールとご対面。

③うさぎ&亜美&レイ&まこと&美奈子

これ確かいつぞやのなかよし1月号(だっけ?)表紙を飾った絵柄だったはず。5人の和服姿がいいのよね。

六本木ミュージアムはこの先右側

以前「セーラームーンミュージアム」が開催されたのはこの先にある六本木ミュージアム。ちなみにこの日は日向坂46展が開催されていた。

www.yururito.net


そして最後のマンホールへ向かうため、麻布十番方面へ。

このあたりはセーラームーンの聖地がたくさんあるが、全て回っていると時間が足りないので道すがら見る程度に留める。

麻布十番商店街

もはや面影は全くなくなっているけど、クラウンのあった場所。

ゲームセンタークラウン跡

①セーラームーン&タキシード仮面

そして麻布十番駅前へ到着。このシンボルも連載当時とは大きくデザインが変わったものだけれど、これはこれで綺麗だから好き。

麻布十番のシンボル

11:10、最後のマンホールとご対面。

①セーラームーン&タキシード仮面

コミックス2巻表紙。まだタキシード仮面が謎めく人物だった頃。あぁミラクルロマンス…

麻布十番駅4番出口を出るとすぐ右手にある。意外と撮影者は数人程度だった。

てか、目の前で容赦なく踏んでいく通行人もいてええぇ…と思った。。まぁセラムン好きでなければただのマンホールにすぎないんだろうけど…

麻布十番駅からすぐ


これにてマンホール巡りも完了。

カメラを通してだけではなく、肉眼でもしっかり目に焼き付けてきたので満足した。

帰ろうと思ったらふと、長らく工事中だった一の橋公園が普通に入れそうだったので足を伸ばしてみた。

面影がなくなった一の橋公園

新しい遊具もあって広い公園になっていたが、セーラームーンによく出てきた特徴的なトンネルはなくなっておりちょっと寂しい…。諸行無常。

ちなみに2009年末の一の橋公園はこんな感じ↓

まとめ

三田の札の辻スクエアから、以下の順で巡礼してきた。

  • 9:35 マンホール⑤(慶應仲通り商店街入口)
  • 10:00 マンホール②(みなと図書館前)
  • 10:15 マンホール④(芝給水所前)
  • 10:50 マンホール③(東洋英和女学院小学部)
  • 11:10 マンホール①(麻布十番商店街入口)

トータルで1時間40分ほどかかった。

次回はマンホールカード配布日に再訪するつもりだが…果たして手にできるだろうか。。

*1:最寄りであるA2出口はこのとき閉鎖中だった