ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

東京メトロ「地下謎への招待状2018」開催決定!これまでの #地下謎 を振り返る

「地下謎への招待状2018」今年も開催!やったー!ヽ(=´▽`=)ノ

twitter.com

2014年から始まった東京メトロ✕SCRAPのエリア周遊型謎解きイベント「地下謎への招待状」は今年で5回目を迎えます。

今回は過去4回の開催を振り返りつつ、地下謎を紹介します。

※ちなみに私と旦那はSCRAPのリアル脱出ゲームを1・2度くらいしか経験していませんが、地下謎は毎年参加しています。

地下謎について

realdgame.jp

遊び方とルール

まず初めに、手提げバッグ型の「謎解きキット」を指定の駅*1で購入します。ペグシル(小さな鉛筆)や東京メトロ1日乗車券を含む、謎解きに必要なもの全てが入っているので、絶対に途中で失くしたり捨てたりしないようにします*2

1日乗車券は改札に通してから有効になるので、謎解きキットだけ事前に買って*3おき、別な日に現地へ出向くことも可能です。

制限時間は明示されない限り特にありませんが、だいたい6〜7駅巡るので1日がかりになると思っておいた方がいいです(謎解きに苦戦するとさらに時間がかかるので…)。

ランチをしたり、カフェで休んだり、寄り道したりとのんびり東京観光気分でやるのも楽しいです。

楽しむために注意すること

スマホ、タブレットの充電を万全にする

最終問題の回答は公式サイト上で入力します。問題さえ解ければ入力は現地でなくてもいいのですが、解くときに現地の手がかりを撮影したり、どうしても解けない場合にヒントページ*4を見たりするのにスマホやタブレットは使うので、充電は万全にしておきましょう。

ネタバレを踏まないよう気をつける(ネット/リアル)

開催期間中はSNSやネット上のネタバレを禁止しています。

ですが、行く先々で同じく謎解きしている人たちに出くわすことはよくあり、先に解けた人たちが話す声で不意にネタバレをくらう危険性は十分あります。

私は可能であれば手がかりの写真を撮って別な場所で解くなど、謎解きのチェックポイントからは速やかに離れるようにしています。

もちろん、自分たちも謎が解けたからと興奮してネタバレを周りに振りまかないようにしましょう。

通行人の邪魔にならないようにする

東京メトロの謎解きなので、駅構内はもちろん周辺施設も謎解きの舞台になります。

場所によっては謎解きクラスタでごった返すこともあるので、通行人の迷惑にならないように気をつけましょう。

過去の開催内容について

参考に、過去4回の内容を紹介します。開催期間終了しているものなので、ルートやミッションなどほんのり書いちゃいます*5

たとえ過去のものであってもネタバレは見たくない!という場合はこの先は読まない方がいいでしょうw

第1回︰2014年

スタート

キットで6問解く→行き先6駅判明

6駅の周辺で1問ずつ解く

LAST︰集めたヒントを元に西早稲田駅で最終問題

クリア

  • 謎解きキットのカラーは青
  • 机上で解ける謎と、現地へ行かないと解けない謎がある
  • 駅から離れた屋外移動あり(五輪橋、東大赤門)
  • 穴の空いた1日乗車券を使って解く謎もある
  • 永田町駅EchikaFitに謎ポスター
解いた感想
  • 実施日︰2014年11月2日・11月3日
  • 所要時間︰4時間(11/2)・5時間22分(11/3)

そもそも開始時間が遅かったのと、序盤で誤答し行き先を一部間違えてしまったのとで、2日かけて解きました。

普段行かないような駅にも行けて楽しかったです。東大赤門で謎解きする日が来ようとは…w

最終問題はしばらく悩みましたが、旦那の閃きで解けました。

第2回︰2015年

スタート

1st:キットで1問解く→行き先4駅判明

4駅の周辺で2問ずつ解く

表紙のメッセージ解読→行き先判明

2nd:青山一丁目のポスター問題→行き先判明

Final:溜池山王

クリア

  • 謎解きキットのカラーは赤
  • 最初の問題で4箇所の行き先が一気に分かる
  • 駅から離れた屋外移動あり(コレド室町、外濠公園、東京ドーム)
  • とにかくガイドブックを折りまくる
  • 好評につき年明けまで期間延長
解いた感想
  • 実施日︰2015年11月14日
  • 所要時間︰5時間50分

娘は1歳間近でまだ抱っこだったので、行く先々のベビールームで休憩しながら解きました。

穴開きカードとガイドブックを複数の問題で何度も再利用。ひらめき勝負な側面が強かったように思います。

溜池山王の最終問題はおにぎりの絵から先がなかなか分からず、ガイドブック内に隠しメッセージをみつけたときは驚きましたw

第3回︰2016年

スタート

1st︰3問解く→行き先3駅判明

3駅で2問ずつ解く

2nd︰日本橋

3rd︰赤坂見附

Final︰後楽園

クリア?

Last:サイト内最終問題

クリア

  • 謎解きキットのカラーは緑
  • 駅から離れた屋外移動あり(日比谷公園、六本木ヒルズ、大観音寺、ガーデンテラス紀尾井町)
  • 新要素︰行き先がわからないまま電車移動
  • 英語版謎解きキット登場
  • とにかくガイドブックを折りまくる
  • ガイドブックの「オススメスポット」が行き先のネタバレにw
  • 新要素︰最後にサイト上でもう1問。キットから切り離したパーツを使って解く
解いた感想
  • 実施日︰2016年11月3日
  • 所要時間︰4時間57分

娘はほぼ2歳。歩いてはくれますが時々疲れて「抱っこ〜」となるとキツかったです。。

日本橋駅の柱の小問を解きながらキーワードを埋めて指令を導く2ndステージでは、日本語版と英語版で読む順序が異なることに気づかず少し混乱しました。。その指令を元に下車駅を知らされぬまま電車に乗るため、どこに行くのかわからないドキドキがありました。

最終問題はわりと簡単だなーと思ったら、さらにサイト内でもう1問出されるという結末でした。キットから切り離したパーツを使うとは…w

第4回︰2017年

スタート

「はじまりの場所(3駅から選択)」のポスターを見て6問解く→行き先6駅判明

3駅(それぞれ2駅から選択)で解く

2nd︰銀座

3rd:六本木一丁目→謎水購入

4th:ビンゴをしながら移動

Final:池袋

クリア

  • 謎解きキットのカラーは橙
  • 新要素︰「はじまりの場所」にあるポスターを見ないと最初の謎が解けない
  • 新要素︰最初に向かう3駅が選択式
  • 駅から離れた屋外移動あり(iiyo!!前の通り、十思公園、SL広場、池袋西口公園)
  • 行き先がわからないまま電車移動
  • 新要素︰六本木グランドタワーで謎付いろはす「謎水」の販売
  • 新要素︰やった行動・見たものでチェックするビンゴ
  • 新要素︰ビンゴの数により最終問題の文言が異なる
  • 新要素︰池袋Esolaに地下謎特設会場(フォトスポットあり)
解いた感想
  • 実施日︰2017年11月25日
  • 所要時間︰5時間38分

娘はもうすぐ3歳。とうとう謎解き要員としても活躍しました。文字は読めませんが、SL広場前で同じ図形をみつける問題を解いてくれました。移動先でもクリスマスツリーを見たり公園で遊んだり、おでかけを楽しんでいました。

サービスマネージャー・駅乃みちか氏が特設会場でお出迎え

2015年版・2016年版に比べるとキットの小物類が多かったように思います。新要素も多く、謎水の使い方もそこか~と言った感じw

3rdクリア後に封筒から出てくるビンゴには驚きました。「オレンジの扉」「左のドアが開く」など、どこかで降りるまでずっとチェックしないといけないため、移動中も気が抜けなくて大変でした(下車駅誤答もしました…)。

最終問題がなかなか解けず、Esolaで夕飯を食べながら悩んでようやくクリアしたときは「ああ~!」って声が出ました(店員さんにも祝福されたw)。

まとめ

地下謎について、過去開催分も含め紹介しました。文字だけだと伝わりにくい部分もありますね。。

今回のTweetにある、

自分の好みや趣味に合わせて旅先を選択出来る場面も…?

という1文が気になります。これは明らかに新要素の予感…!今年はどんな謎解きになるか楽しみです。

まずは練習問題を解いて、本番に備えるとしましょう。

realdgame.jp

*1:今年は上野・北千住・東京・王子・新宿・渋谷。詳しい販売場所は公式サイトで確認してください。

*2:過去の地下謎では、キットの「切れ端」を使って解く謎がありました。また、地下謎仕様の1日乗車券が謎解きの仕掛けになることもあります。ほとんど要らないパーツは無いと思っておいた方がいいです。

*3:たいてい、最初の行き先を解く謎は机上で解けますが、2017年版では「はじまりの場所」に掲示されているポスターを見ないと解けない仕様でした。

*4:公式サイトに載っているヒントページ。見るには謎解きキットに掲載されているパスワードが必要になります。私はなるべくヒント見ずに挑戦していますが、過去一度だけ見ちゃいました…w

*5:過去にやったネタはまずやらないはずなので、たぶん大丈夫でしょう…