子供なら誰もが一度は通るアンパンマン。
我が家の次女も多分に漏れずアンパンマン一色の生活をしていたのだが、あるとき急にそこを塗り替えてきたものがある。
それが「パウ・パトロール」である。
「パウ・パトロール」とは
「パウ・パトロール」はカナダ発の幼児向けアニメで、日本では2019年から放送されている。最新はシーズン8だが、日本ではシーズン4が放送中。
ケント率いる子犬たちの部隊パウ・パトロールが、街の色々なトラブルを解決していくストーリー。だいたい1話完結型のようだ。
専用ビークルに乗って出動するシーンのワクワク感や、それぞれが自分の強みを活かして活躍するところ、色々な動物が出てきたり、シーズンによっては恐竜や宇宙人まで登場するなど、子供たちの心をくすぐる要素が盛りだくさんである。
次女がパウ・パトロールにハマったきっかけ
正直なところきっかけはよく分かっていない。おそらくYouTubeで色々なチャンネルを見漁るうちに行き着いたのだろう*1。
次女が気に入っている「サンサンキッズTV」でパウ・パトロールのおもちゃ動画を見ていたことがあったので、おそらくそこから関連動画に飛んだと思われる。
我が家のYouTubeをほぼ独占
以来、我が家でYouTubeを見るときは圧倒的にパウ・パトロールの比率が高くなった。
パウ・パトロールの公式YouTubeにはたくさん動画が上がっており、そのほとんどは本編の一部や名場面集なのだが、2歳の次女が楽しむには充分である。
次女は動画のサムネで見たいかどうかを判断しているようで、以前は「これ!これ!」と指示語で指定してきて非常に分かりづらかったが、最近ではキャラクターの名前を覚えていて「チェイス!」「ラブル!」などと言うようになった。
が、私が全てのキャラを把握していないこともあり、間違えてしばしば怒られることも…でも何度か繰り返すうちにおおよそのキャラクターはわかってきた。
私が認識しているキャラクターとその印象
ストーリーはYouTubeで次女の気の向くままに再生しているので時系列もへったくれもなく、全て見ているわけではないが、1ヶ月半ほど見てきて私が認識しだしたキャラクターとその印象についてまとめるとこんな感じである。
名前を覚えていない者は括弧書きで書いたうえ、後から調べた名称を赤字で添える。
パウ・パトロール
ケント率いる子犬たちのチーム。子犬たちは普通に言葉を話せるが、そこは誰も不思議がらないのでそういうものらしい。他の動物たちは喋らないので選ばれし特別な存在なのだろう。
- ケント︰司令官の男の子。どんなトラブルが起きようといつでも沈着冷静。学校はどうした?プライベートどうしてるの?*2
- チェイス︰警察官。捕獲・救助のための網を飛ばせる。リーダー感。
- マーシャル︰消防士+レスキュー隊。ドジっ子ダルメシアン。ちょっとナイーブなところもある。
- スカイ︰飛行担当。女の子。その気になれば成層圏まで飛べる
- ラブル︰重機担当。関西弁。力仕事に欠かせぬ存在。蜘蛛が苦手。
- ロッキー︰修理担当。廃材で色々作る。
- ズーマ︰海上担当。任務によっては潜水もする。
- エベレスト︰氷上担当。追加メンバーなのか、話によっていたりいなかったりする→シーズン2から登場
- (猫のメンバー)→「CAT PACK」のワイルド︰ニャンパトロールではなさそうな猫。たまに出てくる。乗り物がネコ科動物のバイク
シーズン3から登場したトラッカーのことはまだ覚えてなかった。。ごめんw
街の人々・動物
どいつもこいつもトラブルメーカーばっかりだよ!w
他にもたくさん登場人物はいるが、トラブル起こしがちな者の方が印象に残るようだw
- グッドウェイ市長︰女性市長。パウパトロールを便利屋か何かだと思っている。愛鳥チカレッタを常に連れ歩くことで色々トラブルが発生する。
- チカレッタ︰グッドウェイ市長のペットのニワトリ。多くのトラブルの元凶。ボタンを手当たり次第に押す。
- ライバール市長︰トラブルメーカーの筆頭。グッドウェイ市長をライバル視し、いい年して何かと悪戯をしてくる。ニャンパトロールなる部隊をもつ
- (船長)→タルボット船長︰ちょっとおとぼけで、トラブルに巻き込まれがち。イカジャーキー好き。なんかの研究者か?→海洋生物学者
- (船長のいとこ)→フランソワ︰船長と瓜二つ。よく2人揃ってトラブルに巻き込まれる。トリコロールカラーだが○ォーリーではない。
- アレックス︰好奇心旺盛な幼児。ちびっこゆえのトラブル多し。
- (少年)→ダニー︰ケントと同世代の少年。何かとスリルを追い求める性格でトラブルを起こしがち。
- (猿)→キャプテンゴーディー︰宇宙飛行士。でもいたって普通のいたずら猿。そんな杜撰な振る舞いでよく宇宙に行けるな…?
- (蛙)→スマイリー︰マーシャルと仲良し?な蛙。
普通に大人が見ても面白いので、親子で楽しんで見ていこうと思う。そのうち本編フルでも見ようかなぁ。