ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

第二子の育休復帰1年目(コロナ禍)で保育園を病欠した日数まとめ #保育園初年度欠席記録

2020年7月*1に二度目の育休復帰をしてから、かれこれ1年が経ちました。

以前、長女の保育園欠席日数についてまとめた記事を書きましたが、今回はその次女バージョンを書きたいと思います。

www.yururito.net

前提︰我が家の状況

  • 私︰会社員(内勤)
    • 2020年7月より育休復帰(時短90分)
    • コロナ禍で2020年2月からフルリモートになる
    • 2021年4月より時短解除
  • 旦那︰会社員(外勤)
    • 毎日電車で通勤(片道1時間以上)
  • 長女︰2014年12月生まれ
    • 2021年4月から小学生
  • 次女︰2019年11月生まれ
    • 2020年4月から保育園生活開始
  • 実家遠方、義実家遠方

初年度の欠席日数(0〜1歳クラス)

二度目のWM復帰1年目、2020年7月〜2021年6月までの欠席・早退日数(予定休を除く)をグラフにするとこうなりました。

次女・2020~2021年(0歳児・1歳児クラス)

意外や意外、思っていた以上に少ないです。これには驚きました…だって長女のときはこんな感じでしたから。。

長女・2016年(0歳児・1歳児クラス)

これは個人差によるものなのか、環境要因なのか断定はできませんが、コロナ禍でみんなが意識的に感染対策をするようになったことが少なからず影響を与えていたのではないか?と思っています。現にインフルエンザ発症数も全国的に少なかった*2と聞きますし…。

乳幼児の清潔観念は無いに等しいですが、周りの大人が気をつけることで子供たちを様々なウイルスの脅威から守れるもんなんだなぁ、むしろ今までどんだけ飛沫が撒き散らされてたんだろうな…と思うとゾッとしました。。

ちなみに次女が唯一かかった病気は突発性発疹でした。

www.yururito.net

まとめ

次女の保育園生活1年目における、欠席・早退日数をまとめました。

初年度はコロナ禍の影響なのか、覚悟していたよりも圧倒的に少なくて驚きでした。

3歳くらいになったころにまたこの集計をしてみようと思っています。

*1:本来は4月入園・6月復帰だったが、コロナ禍のため復帰がずれ込んだ。www.yururito.net

*2:しかし今年はRSウイルスが季節外れの大流行なんですよね…resemom.jp