この記事は、「HUGっと!プリキュア」の核心に触れる重大なネタバレを含んでいます。ネタバレしても構わない方のみお読みください。
大団円で幕を閉じた「HUGっと!プリキュア」。最終回後半では11年後の様子が描かれるなど話題になりました。
ハグプリでは序盤からずっと、様々な伏線・考察要素を散りばめてきました。このブログでも何回か予想や考察を書いてきましたが、最終回を終えた今、あらためて答え合わせをしてみたいと思います。
プリキュア-ハグプリ感想・考察 カテゴリーの記事一覧 - ゆるりとねっと。
これまで書いた記事は11本。答えについては明確に描かれてないものもあるので、
- 「そう(回収された)」
- 「たぶんそう(回収されていないが状況的に)」
- 「違う(回収された)」
- 「わからない」
で色分けします。
ハグプリ考察答え合わせ
第3話までの謎
はぐたんは時間停止能力があるのか?
→不明瞭。力を使うときに意図せず一瞬止まっている?[予想]はぐたんははなを元々知っているのではないか?
→母親なので知っているはずだが、トゥモローが赤ちゃん化した時点でどれほど記憶と知能が保持されているかは不明。エール、はぐたん、女神のティアラの形が似ている?
→関連性はありそう。エールとはぐたん(トゥモロー)は母娘、トゥモローは女神(マザー)の力を宿している。ハリーははぐたんの出自を隠している?
→隠していた。未来から来たことは第12話で明かされるが、元の姿がキュアトゥモローだと判明するのは第40話。ハリーの世界が襲撃されたとき、はぐたんは何歳だったのか?
→当時はキュアトゥモローだった。逃げたプリキュアとは?
→キュアトゥモロー。新たなプリキュアとは?
→不明瞭。キュアアムールを指していたのか?ミライクリスタルホワイトは今どこにある?
→ハリーが持ってた*1。「ミライクリスタルを8個集めると時が動き出す」とは?
→不明。未来で8個失われた*2から、8個新たに生み出せばミライクリスタルホワイトの力が戻ると思ったのかも。ミライクリスタルホワイトの変身能力は?
→ホワイトを使った変身描写はないので不明。所持していたのはキュアトゥモローだが、変身用ではなくマザーの力を借りる用の可能性もある。[予想]ハリーの世界は未来の異世界?または未来の地球?
→未来の地球(はぐくみ市)*3。
第14話までの謎
アンリの項に冗談で「男子プリキュアの機運が高まります」って書いたのですが、ホントになる*4とは予想だにしてませんでした…w
ジョージは敵なのか味方なのか?
→敵。第23話でプレジデント・クライ本人と判明。[予想]プリキュア4人目ルールー(7月)、5人目えみる(10月)
→えみるとルールーは第20話(7月)で同時覚醒。プリハート足りない問題はどう解決するのか?
→第20話でえみる&ルールーのもとにマザーが現れ、プリハートを複製。
[予想]第1話時点のはぐたんの月齢は半年くらい?
→生後半年程度。アニメ誌のインタビューで言及あり。第10話ではぐたんがアスパワワを解放して敵を倒せたのはなぜか?
→不明。元プリキュアだからできたのか。このときのはぐたんはミライクリスタルピンク、ブルー、イエローを摂取して*5少しずつ力が蓄積されていたと思われる。「またお前をこんな目に」以前大きな力が解放されたのはいつか?
→ハリーとキュアトゥモローがミライクリスタルホワイトの力で逃げ、赤ちゃん化したときを指していると思われる。はぐたんの前身は?女神か、行方不明のプリキュアか?
→行方不明のプリキュア、キュアトゥモロー。[予想]はぐたんははなの遠い子孫なのか?
→はなの娘らしい。2018年のはなに「はぐたん」と名付けられた元キュアトゥモローと、2030年のはなが出産した「はぐみ」は世界線が異なるが、トゥモローがはなを「ママ」と呼ぶことから同一人物なのかも。
第20話までの謎
クライアス社の幹部らは未来人なのか?
→未来からきた*6。クライアス社はいつ、どこで創立したのか?
→未来で創立したのは確かだが、創立時の詳しい経緯は不明。あざばぶ支社はなぜ2018年にできたのか?
→キュアトゥモローとミライクリスタルホワイトを探すためと思われる。なぜ2018年に逃げたプリキュアがいると確信したのか?
→不明。未来を奪うことが本当の幸福だと考えたきっかけは?
→直接の描写がなく不明。ただ、未来のはなに関係がありそう。「未来は必ずしも明るいわけではない」に深い意味があるのか?
→不明。プレジデント・クライが強大な力を手に入れたきっかけは?
→不明。。クライ本人は今どこにいるのか?
→どこで寝泊まりしていたかは不明だが、時々はなの元に現れていたジョージがクライその人だった*7。リストルの目論見は何か?
→不明。ルールー以外にも同型アンドロイドがいるのか?
→不明。ルールーははぐたんを怪しまなかったのか?
→特に描写はなかった。普通に赤ちゃんだと思っていた様子。RUR-9500の元ネタは「R.U.R.」なのか?
→不明。
第21話までの謎
ハリーの本来の姿はハムスターか人間か?
→本来はハムスターで、クライアス社加入時の手術で人間態も得た*8と思われる。[予想]ハリーの実年齢は見た目より上なのでは?
→不明。ハリーの育児経験はどこで得た?
→ハリハリ地区で孤児仲間と暮らしていたとき。仲間の世話をしていた*9。どうやって2人は過去遡行した?
→キュアトゥモローがミライクリスタルホワイトを使い、マザーの最後の力で過去へワープした*10。時間停止のときハリーだけ無事だったのはなぜ?
→このときハリーはクライアス社所属だったから。人々の時間が止まってもクライアス社の面々は普通に社内で動けている。ハリーは捕えたキュアトゥモローの見張り役のようだった*11。ハリーとはぐたんとの関係は?
→敵同士だったが、ハリーにとっての恩人。故郷が滅ぼされ自暴自棄になっていたハリーに手を差し伸べたのがキュアトゥモローだった*12。はなをお前呼びしたのはなぜ?
→不明。ハリーが2018年にワープした時点でキュアトゥモローは赤ちゃん化しており、そこからどのようにしてはなに辿り着いたかは描写がないため、ハリーがどこまではなのことを知っていたかは不明。[予想]はなを知ってて近づいた?
→同上。[予想]クライアス社と関わっていた?裏切り者?
→クライアス社にいた。捕えたキュアトゥモローを逃がしたので裏切り者扱いされていた*13。[予想]チャラリートとの関係は?兄弟とか?
→特に深い関係はなかった。ただ、イケメンキャラかぶりでお互い対抗意識を燃やしていた。[予想]プリハートは未来のプリキュアの形見?
→不明瞭。前述の通り、キュアトゥモローと過去にワープした経緯が半ば着の身着のままなので、あのプリハートをどのタイミングで得たかは不明。ミライパッドの意思とは?端末の向こうに誰かいるのか?
→特に描写なし。チアフルスタイルに進化するところが「ミライパッドの真の力」*14だったようだが…。ハリほまはどうなる?
→第43話でほまれの失恋に終わった。
第34話までの謎
ハリーは20話でクライと会ったとき社長だと気づかなかったのか?
→不明瞭。若干訝しげではあったが…パップルはクライが社長だと知らない?クライとどうやって交際に至ったのか?
→不明。パップルはクライアス社時代の記憶を保持しているのか?
→たぶんある。チャラリートやダイガンが、浄化直前のことを覚えている*15のでパップルも例外ではないはず。ハリハリ地区とは?
→ハリー、リストル、ビシンらハリハリ族が暮らしていた場所。トラウムはルールーの生みの親?それだけ?
→トラウムはルールーの開発者。そのきっかけはおそらく青い目の幼女*16であり、トラウムが父親かと示唆される描写がある。[予想]呆れるほど遠い未来は意外と遠くない?
→おそらく25年後くらい。はながはぐみを出産したのは2030年。キュアトゥモローが仮に中2だとすると、ハリーとワープしたときは2044年くらいか?ただ、別世界線のため、はなの出産時期が変わった可能性もあるが…。クライが止めた時の中でもはぐたんが動けたのはなぜか?
→不明。クライの子供説が本当ならば、ありえる現象かも。[予想]チアフルスタイルのはぐたん、今後終盤で戦力になるのか?
→はぐたんは最終決戦でもはぐたんだった。ハリーが見た女神は?
→未来を司る女神・マザー。怪物化したハリーに手を差し伸べた女性は行方不明のプリキュア?
→キュアトゥモロー。ハリーの心の中にいたヴェールの女性ははぐたんの元の姿?
→キュアトゥモロー。アンリをなぜスカウトしたか?アンリのこの先を知っている?
→おそらく知っていた。足の限界に加え、事故で大会に出れなくなることもあの本に書かれていたのだろう。
第39話までの謎
ハリーと白キュアが出会ったのはいつか?
→ハリーがクライアス社に入ったあと、故郷を滅ぼされて自暴自棄になっていたとき*17。ビシンはなぜ幽閉されていたのか?
→不明。ジェロスは何をしていた?
→不明。ハリーと白キュアが逃げるまでに何があったのか?
→前述の通り。未来の時を止めた実行犯は誰か?第23話で登場した道具を使ったのか?
→不明。計画とは何か?上方修正の根拠は?マザーの復活が嬉しそうなのはなぜか?
→不明。
第40話までの謎
トラウムがルールーを作った時期・理由は?
→不明瞭。クライアス社立ち上げ後か、はっきりした時期は不明。理由はおそらく幼女に関すること。青い目の少女は誰?
→言及はないが、写真からおそらくトラウムの娘と思われる。はぐたんは自分がキュアトゥモローだと認識していたのか?
→第40話の時点では認識しているが、赤ちゃん時代は不明。トラウムはなぜプリキュアたちを未来に飛ばすテストをしたのか?
→不明。
第46話までの謎
未来の時を止めたのはクライではない、とはどういうことか?
→不明瞭。クライの語り以外の描写は特になかった。[予想]クライは何度か世界をやり直している?神的存在?
→特に描写なし。ちょっと飛躍しすぎたかもw
しかし、トゲパワワはこれからも生まれ続ける。はぐみが成長した頃に同じ状況が起きない保証はないが…ハリー、はぐたん、ルールーが帰った先の未来は改変されているのか?
→描写なし。
はぐたんははなの子供なのか?
→世界線が違うかもしれないがおそらくそう。はぐみ誕生の瞬間にキュアトゥモローが「ママ…!」と言っている。クライとはぐたんの関係は?
→父親なのか?直接の言及はない。しかし、はぐみ誕生のときに両親とともに駆けつけた男性の佇まいがクライに似ており、クラスペディアの花束を手にしている。ここはご想像にお任せ*18なのだろう。
全ては回収されなかったけど面白かった
たくさん伏線を張っておきつつも、さすがに全ての回収とはなりませんでした。
全体的にストーリー展開としては良かったものの、肝心なところ(クライが強大な力を得た経緯、未来のはなに何があったのか、はぐみの父親は誰か、など)は匂わせでなくはっきり種明かしして欲しかったなぁ…というのが率直な感想です。
でも、こうしてああだこうだと予想しながら見るのは純粋に楽しかったですwここまで考察に夢中になれたプリキュアは初めてでした。
「HUGっと!プリキュア」は、いろんな意味で意欲作だったと思います。
*1:第23話ラストより。
*2:個数は明示されていないが、未来に4人プリキュアがいたことは第2話・第40話で語られている。仮に1人2個とすれば8個となる。しかしトゥモローのクリスタルが無事だとすると8個失われたとも言い切れない。
*3:第39話のリストルの発言より。
*4:第42話でキュアアンフィニになる。第48話でも登場。
*5:第1話、第3話、第5話
*6:第23話でリストルが「時を遡り辿り着いたこの時代」と発言している。
*7:第23話
*8:第25話、第39話のビシンのセリフより。「1回手術を受けただけで」「人間の姿にしてもらえるんでしょ?」
*9:第25話のハリー回想より。
*10:第40話回想より。
*11:第40話回想より。
*12:第40話回想より。
*13:第40話
*14:第31話のハリーの発言より。
*15:第24話、第38話、第42話など
*16:第40話のトラウム回想、及び第47話のツーショット写真より。
*17:第40話回想より。
*18:最終回のエンドカードには、黄色い花を持ったクライの絵が小さく描かれている。