ゆるりとねっと。

ヲタクなワーママのゆるゆる雑記ブログ

エスビー食品「本挽きカレー」のCMにミッチー登場!

f:id:tomo-sankaku:20200326020546p:plain

ミッチーさん、新しいCMのお仕事!

前回*1に続き身近な食品CM。今度はカレールウです。

prtimes.jp

幅広い世代からの圧倒的な知名度を持ち、最近では人気ドラマにシェフ役として出演された及川さんに「本挽きカレー」のこだわり、商品特徴を伝えていただく

「グランメゾン東京」での好演が、こうして次のオファーに繋がったんだな…と思うと嬉しい限りです。

「本挽きカレー」商品概要

www.sbfoods.co.jp

エスビー食品「本挽きカレー」は2020年2月10日から発売されている新商品です。

固形ルウではなく、パウダータイプのカレールウ。スパイスの香りが引き立ち、専門店のような仕上がりを再現できるんだとか。油脂が少ないのでカロリーオフ・皿も洗いやすい、というメリットも。

店頭価格は300円前後。一般的なカレールウよりも少し高めの価格設定になっています。

ラインナップは中辛と辛口の2種類。どうもプレスリリース*2を見る限り商品のメインターゲットは40〜50代のようですね。

「本挽きカレー」CM

及川光博さんを起用した本挽きカレーCM「おしゃべりなカレー編」は、以下の通り13日間放送されます。

  • 放送期間︰2020年3月24日〜4月5日
  • 放送地域︰全国

CM動画(YouTube)

エスビー食品公式YouTubeにCM動画があります。

15秒バージョン

30秒バージョン


シェフ役きっかけで起用したのに、カレー作る側じゃないんだ…というささやかなツッコミをしたいところですが、ミッチーさんの爽やかさが素敵なのでいいですw 起用していただきありがとうございます。

録画するならどの番組をチェックする?

最近はWebでCM動画を見ることができますが、公式動画はプロモーション期間が終われば消されてしまうかもしれません。なので録画して手元においておきたいと思うのがヲタクの常。

エスビー食品の提供番組は、Wikipedia*3によると

  • ビビット(TBS系)
  • 上沼恵美子のおしゃべりクッキング(テレ朝系)
  • サタデープラス(TBS系)
  • 魔法のワンプレート(BS-TBS)

とのことなので、これらの番組で張っているともしかしたら流れるかもしれません。

(追記)ちなみに「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」では、30秒バージョンが以下の回で流れました。

  • 3/26(木)
  • 3/30(月)
  • 4/1(水)
  • 4/3(金)
  • 4/7(火)

CM連動リーフレットをゲットしたい!

今回のプロモーションでは、TVCMの他にもボードとリーフレットが販促物として店頭に並びます。

レシピのついたリーフレット、是非ともゲットしたい…!というわけでCM放送初日の3月24日にスーパーへ偵察に行ってきましたが…

twitter.com

商品自体置いてませんでした(T_T)


後日、別なスーパーにてようやく商品をゲット。

twitter.com

しかし販促ボードやリーフレットはみつからず…

むむむ…いったいどこに行けばあるんだ〜( ;∀;)

こだわりの衣装やネタ帳公開も!「おしゃれイズム(ゲスト︰及川光博)」感想(2020年3月8日)

www.instagram.com

ニューアルバム「BE MY ONE」のプロモーション活動で、「おしゃれイズム」にミッチー登場!前回が2017年(ファンアラのとき)なので3年ぶりです。

予告動画のトピックスを見た時点では「またその話題かよ…何回タイムリープしてんだよ…他にもっと訊くことあるだろ…」と思わなくもなかったのですが、観てみたら結構面白かったのでこうしてあらためて単独の感想記事を書こうと思った次第です。

www.yururito.net

おしゃれイズム 2020年3月8日放送回

藤木さんとは唐沢会つながりのお友達で、ドラマ共演経験なし。確かに同じ画面に収まってるイメージあまりないよね…

女子ーずのタレコミ

twitter.com

番組をより面白くしていたのが理枝さん達「女子ーず」のタレコミ情報。トークの随所でタレコミ情報が入ってきては大いに盛り上がっていましたw

  • お酒が長い。自分はモテないと愚痴る
  • 木村拓哉さん惚気話がすごい
  • 藤木直人さんのカッコよさに凹み、自分のライブで心のバランスを保っていた

↑最後のはガチでうろたえてましたねw

モテないよ

モテるでしょう?と思われがちだけど実際モテないのよ、というくだりで藤木さんに同意求めるも「・・・」って反応されちゃうミッチーw

で、TV頻出ネタの「一番のモテ期は中3」に繋がります。学内にファンクラブがあったことや、ファンの子たちに見守られる朝の登校風景など、ほんと少女漫画の世界を地で行ってるよねミッチー少年…。

好きな子はいなかったのかの問に、「"みんなの及川さん"という認識で、告白してもその子が仲間外れにされちゃう」と言ってたけど、ファンクラブできるくらいだし確かに特定の子と…ってのは難しそうですよね。。

女性には下心出さずに「おいで♡」とし、自分からはハグしに行かないと言うミッチー。遠隔「おいで♡」いただいたのでTVの前で遠隔ハグしたのは言うまでもありません( ´∀`)

そこで上田さんと藤木さんがハグする流れになったの面白かったw

たっくん大好き・玉ちゃん大好き

メル友 たっくんのソファドンにキュン

前に別の番組でも言ってた、木村拓哉さんとLINEしている話。互いの出演作の感想を言い合うほか、不意に昔撮った画像(現場オフショットなど)を送りつけてくることもあるとか。仲良しだなw

壁ドンならぬ「ソファドン」をナチュラルにしてくるたっくんに「なんかもうハートが忙しい」とキュンキュンするミッチーw 私はその、ソファドンを藤木さん相手に再現してるミッチーさんの画がとてもキュンキュンしましたよはい。

可愛い後輩 玉ちゃんを外に出そう

そしてKis-My-Ft2玉森くんの名前もチラリと。「信長のシェフ」共演時から玉ちゃん玉ちゃん言ってたけど、「グランメゾン東京」で再び共演してますます玉ちゃん玉ちゃん言ってる気がするw

「玉森くんを外に出す会」の話も少ししてました。この話聞く度にかつてのミッチーと唐沢さんのエピソード*1を思い出しますw

甘い言葉傑作選

これまでの「甘い言葉傑作選」というボードがスタジオに登場。(前回はライブ映像によるダイジェスト形式でしたが、今回は映像ではなく一覧表になっています。)

このボード97年から始まってるけど、番組スタッフがライブ映像とかを見て選んだのでしょうか…?なかなか大変な作業だったと思いますお疲れ様です(そこから沼落ちした泉に浸かった方いたら嬉しいですw)

ミッチーの発言の下段に「観客︰ふ〜〜」って書かれてるのがジワる。。まぁ確かにそう言ってるけどこっちは「Foo〜〜‼」のつもりだからさw

てか2007年の「ムラムラ村の村長」って何www時期的に君スタかな…?

1998年の王子転職宣言

そして「王子転職宣言」にも言及。そこで当時の映像来たのにはびっくり&興奮!

15周年メモリアルBOX「喝采」に収録されている貴重映像です。

この"王子転職宣言"をしたライブ「魔宮の聖戦」、私は当時行ってなくて*2こうして映像で知る限りなんですが、懐かしいなぁ若ミッチーw

「王子」はデビューに向けてインパクトを与えるための戦略だった、と語ります。もう王子辞めて「職業ミッチー」になってから20年以上経ってるのに、それでも世間は王子王子言っている状況にベイベー的には割とウンザリしてたんですが、最近になってようやくこの「元・王子」であることを取り上げてくれる番組も増えてきたなぁという印象です。(まぁ前回の「おしゃれイズム」でも元王子の話してるので、タイムリープ感は否めませんがw)

こだわりのステージ衣装

スタジオに登場したステージ衣装。てか5着のうち右2着は女子ーずのだからw(ミッチーので5着見たかったぞ…)

  • 紫のプリンス風︰カウントダウンライブ2016-2017
  • ピンクの妖精?︰ワンマンショーツアー2016「Punch-Drunk Love」
  • キャプテン・ミツヒロック︰カウントダウンライブ2017-2018
  • 如月ハニー︰カウントダウンライブ2019-2020
  • キューティーハニー︰カウントダウンライブ2019-2020

カウントダウンライブ(ゆくミッチーくるミッチー)は映像化されておらず衣装もだいたい1回きり、行った人だけのお楽しみ*3みたいなところもあるのでこうしてTVで観られるのは貴重でした。(だから他の年のカウントダウン衣装も見せて欲しかったなぁ〜)

上田さん、プリンス風な衣装にゴー☆ジャスかと思ったってww実は私ゴー☆ジャスさん好きなんで(にわかファン)思わぬところで名前出てきてびっくりしました。マダガスカル♫

パンドラのピンク衣装のイメージは妖精だったの?!知らなかったw

ステージ衣装のこだわりを語るミッチー。踊りやすいように工夫してる、のくだりで軽く「CRAZY A GO GO‼」の振りやってたのは思わずニヤリ。

藤木さんがキャプテン・ミツヒロックのマント着て少しなりきってましたねwミッチーも「貸す貸す〜」って貸す気満々だし。

ゆくくるの衣装「ワンステージで終わりです」。そのワンステージのために数百万かけてこだわりの衣装を作る…凄いなぁと思います。一方で普段の私服はあまりこだわりがないようで。

ネタ帳を初公開

ベイベーの間では割と有名ですが、ミッチーはパソコンを持っていません。「相棒」の神戸尊がパソコンを使っているシーン、操作は全部適当なんだとかw

作詞作曲はアコースティックギターと紙とペンでしています。ということで「ネタ帳」のノートが初公開されました。

ここでノートを持ってきたアシスタントさんにお礼を言うミッチー。こういう些細な気配りがミッチー通常運転って感じで好きです。スタジオではなぜか一瞬の間のあと軽い笑いがありましたが。。

TVに映ったネタ帳の中身は、まさに今作「BE MY ONE」収録曲の歌詞を練っていると思しき部分でした。「"働き方改革"とかどう歌詞に活かされたのか気になる」と言われてましたが…

気になる方は是非!ニューアルバム「BE MY ONE」でお確かめください!(唐突に宣伝)

ポストミッチーはケンティー

番組最後に「ポストミッチーにふさわしい人」としてSexyZoneの中島健人さんと回答。

「あんなキザなセリフを照れずに言える、気が知れないもん…!」って感心しきりのミッチーですが、すかさず「自分も言ってるじゃないですか!」とツッコまれてましたww

おや、MVが…

そしてエンドロールと共に「BE MY ONE」のMVがチラリと流れました。

おお!まだ見たことないシーンが…サスペンダー!?

リリース前なので我々はまだこのショートver.しか知らず、一瞬ながらも新規絵には興奮をおぼえます…!


ちなみにMVのフルバージョンは「BE MY ONE」の初回限定盤に収録されています!(またも宣伝)

余談

というわけで色々楽しかった「おしゃれイズム」なんですが、3月8日(放送日)だけこのブログのPVがいつもの倍くらいありました。

ミッチーのライブに関する記事がそのほとんどを占めていました。やっぱテレビの影響力は凄いなぁ…と感じるとともに、たくさんの人がミッチーに興味を持ってくれていることがわかってとても嬉しかったです。

*1:かつてはミッチーも休日家にこもりがちでしたが、唐沢さんが突然家に迎えに来て積極的に外に連れ出してくれていました。

*2:私のミッチーワンマンショーデビューは1999年「私がオジさんになっても」からでした。

*3:私はゆくくる未体験なので、毎年ファンクラブ会報で衣装の雰囲気を知る感じです。

仲良し2人のトークがアツい!TOKYOFM「木村拓哉 Flow(ゲスト︰及川光博)」感想(2020年3月1日〜22日)

2年ぶりのアルバム「BE MY ONE」のプロモーション活動で様々なTV・ラジオに出演しているミッチー。

出演番組が多く、感想記事が長くなってきたので「木村拓哉 Flow」の感想をこちらから切り出しました。

www.yururito.net

木村拓哉 Flow supported by GYAO!

3月1日︰セトリ持参でたっくんのライブ感想を熱く語る

twitter.com

「BE MY ONE」

ミッチーらグラメメンバーが先日の木村拓哉ライブツアー「Go with the Flow」初日を鑑賞したのはエンタメニュースでも報道されていましたが、その感想について自作セトリを持参しながら前のめりで語るミッチーさんが愛おしかったですw

ライブで水飲まないたっくんに驚いたり、LEDのマイクスタンドに興味津々だったり、トロッコって名前出てこなかったり、おちゃめ過ぎてたまりません…。

「Tomorrow Never Knows」を歌ったことについても言及。ミッチーにとっては、バンド活動中にソロデビューのオファーばかりきて迷っていた自分の背中を押してくれた曲だそうで、それをたっくんが歌うもんだからそりゃたまらんよね。

関係者席で「三ツ星!三ツ星!」ってやってるシーン見たかったわ〜。「隣のリンダ*1」は笑ったw

放送内容抜粋↓

木村拓哉 Flow - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

3月8日︰少年時代の話とグラメ撮影エピソードを語る

twitter.com

「Q.I.D.」

「たっくんは見たものをそのまま運動神経に伝えられる」「模倣が上手な人」と評するミッチー。現場でミッチーを元気づけようとアムロやダースベイダーの物真似してきたそうで、仲の良さが微笑ましい…w

こんな風にグラメ収録中のエピソードがぽろぽろ出てくるのが嬉しいです。他にも玉森くんに「うつむきくん」とあだ名をつけた話とか、打ち上げでの様子とか聴けて楽しかったなぁ。

この放送後始まったGyaO!の配信「木村さ〜〜ん!」もすごく面白かったので感想は別記事で。

www.yururito.net

放送内容抜粋↓

木村拓哉 Flow - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

3月15日︰グラメ名場面トークと音楽活動について語る

twitter.com

「BE MY ONE」

「Shake me, darlin'」

リスナーのメッセージから今回もグラメ話が。フランスでミシュランの星を取った日本人シェフ(小林圭さん)のことに触れたり、最終回の倫子のスピーチ場面での尾花・相沢・京野の三者三様のリアクションについてなど、話が尽きない2人。

「共演者でありながら番組のファンでいてくれるミッチー」という表現いいなぁと思いました。尾花が潮からエールを受け取り去るシーンの良さをミッチーはアツく語っていたそうでw(わかる…)

あと、その後のチームグラメについて話しているとき、独りぼっちになっちゃった相沢のお母さんを気にかけていたのがなんかミッチーらしくて。ほんと、日本に戻って一緒に暮らせばいいのにね。

「続編、スケジュールさえ合えばいつでもやりたいですね」「いいドラマに出れてよかったなぁ」と、ドラマが終わって3ヶ月経った今でもこうして楽しく話しているのは嬉しいですね。

後半は音楽活動の話について。

グラメの撮影しながら作詞作曲、レコーディングをこなしていたミッチーにすごいよね、と感心する木村さん。

自身のレコーディング日にたまたまミッチーが同じスタジオにいることを知らされ、こっそり覗きに行った話は聴いてるこっちもニヤニヤしちゃいましたw

毎年ツアーやって、カウントダウンライブやって、誕生日イベントして…ってホントすごいよ…と、同じミュージシャンとして尊敬する木村さん。カウントダウンライブのくだりで「だって紅白呼ばれたことないもん」って返しがお茶目w

アルバムについては「今回は踊れますよ!」と語るミッチー。80/90年代の音をサンプリングで出して…(中略)懐かしくも新しい音になっているとのこと。懐かしい印象を受けたのはそういう細かいこだわりから来てたんですね。

コロナ騒動で内心心配だったツアーの話も。「ツアー4月4日から」と言い切ってたので無事に全公演予定通りに開催されることを祈ります…!

放送内容抜粋↓

木村拓哉 Flow - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

3月22日︰ライブのときめきと「人生の一曲」を語る

twitter.com

「BE MY ONE」

リスナーのお便りで「木村さんのライブはアンチエイジング効果がある」という話題から。

「ときめきって大事だよね!」とミッチー。そう我々もワンマン参加する度にそう感じてますよw

今回一番面白かったのは「ミッチーのライブはコスプレかっぴらきパーティーだから」ですね。ドラマ撮影にライブにと多忙だけれど、「成功の9割は準備」と言い切る及川Pとしてのストイックな一面を垣間見た直後にこの発言w

今年も(ワンマンのことだよね?)コスプレは何かやりますよ、と言ってたので楽しみに待ってます。瓶人さんじゃないとすると誰なんだろ…

ミッチーの「人生の一曲」は、やはりプリンスの「PurpleRain」をチョイス。1984年に映画を観たときから僕の中の青春が終わってない、とも話していました。

放送内容抜粋↓

木村拓哉 Flow - TOKYO FM 80.0MHz - 木村拓哉

まとめ

4回に渡り放送されたミッチーと木村さんのトーク。ドラマの話、音楽の話、なかなかこんなに深く掘り下げてくれる機会はあまりないので、聴いていてとても楽しかったです。

「一対一で話すとより同士感が増す」と木村さんが話していたのも印象的でした。楽曲提供、実現したらいいなぁw

*1:関係者席で隣に座っていた冨永愛さんのこと。ドラマ「グランメゾン東京」における役名「リンダ・真知子・リシャール」。

及川光博ニューアルバム「BE MY ONE」プロモーション︰TV・ラジオ出演感想(2020年3月)

2年ぶりとなる待望のニューアルバム「BE MY ONE」

発売日の3月18日が近づき、プロモ活動も活発になってきましたね(´ω`*)

いやぁ〜、しかしバレンタインデーに公式YouTubeチャンネル開設には驚きました…意外でした。もちろん秒でチャンネル登録しましたよw

twitter.com

今はアルバムリード曲「BE MY ONE」のMV(ショートバージョン)のみですが、今後も動画が増える*1でしょうし、とても楽しみです。


2年ぶりのアルバム発売、そしてワンマンショーツアーも始まるということで、この時期恒例のTV・ラジオ出演の感想を書き残しておきます。

(最近ようやくradikoのプレミアム会員登録をしたので、今まで諦めていた地方局のラジオも聴けるようになりました♫)

ニューアルバム「BE MY ONE」宣伝 TV・ラジオ出演まとめ

多いので日付順にまとめてみました。
(3/14の「王様のブランチ」は「半沢直樹」番宣での出演のため一覧からは除いています。)

日付 時間 番組 媒体 備考
2月28日(金) 23:00〜24:00 RADIO◎CONNECTOR ラジオ(CROSS FM) 曲のみ
3月1日(日) 11:30〜12:00 木村拓哉 Flow ラジオ(TOKYO FM) 1回目
3月6日(金) 23:00〜24:00 RADIO◎CONNECTOR ラジオ(CROSS FM) 曲のみ
3月8日(日) 11:30〜12:00 木村拓哉 Flow ラジオ(TOKYO FM) 2回目
12:00配信開始 木村さ〜〜ん! #84 Web配信(GyaO!)
12:00〜12:30 FLYING HEART ラジオ(FM横浜) 1回目
22:00〜22:30 おしゃれイズム テレビ(日テレ)
3月9日(月) 20:30〜21:54 Qさま‼ テレビ(テレ朝)
3月13日(金) 23:00〜24:00 RADIO◎CONNECTOR ラジオ(CROSS FM) 曲のみ
3月15日(日) 11:30〜12:00 木村拓哉 Flow ラジオ(TOKYO FM) 3回目
12:00配信開始 木村さ〜〜ん! #85 Web配信(GyaO!)
12:00〜12:30 FLYING HEART ラジオ(FM横浜) 2回目
3月17日(火) 23:59〜24:54 うちのガヤがすみません! テレビ(日テレ)
3月18日(水) 10:25〜11:30 バゲット テレビ(日テレ)
15:00〜16:50 THE TRAD ラジオ(TOKYO FM)
16:30〜19:00 GROOVE LINE ラジオ(J-WAVE)
21:00〜21:54 今夜くらべてみました テレビ(日テレ)
3月20日(金) 23:00〜24:00 RADIO◎CONNECTOR ラジオ(CROSS FM) 曲のみ
3月22日(日) 11:30〜12:00 木村拓哉 Flow ラジオ(TOKYO FM) 4回目
12:00配信開始 木村さ〜〜ん! #86 Web配信(GyaO!)


※ここから先は個々の番組感想になるのでネタバレ注意です

RADIO◎CONNECTOR

「ゴシゴシ姉さん」こと相越久枝さんの番組。ミッチーのコーナー「キラメキ☆ドレナージュ」が不定期*2であるのは知ってたけど、関東圏なのでずっと諦めてました。今回の新曲最速放送を機に聴いてみましたが、もっと早くradiko課金しとくべきだったな。。Season10が楽しみです。

www.yururito.net

2月28日

twitter.com

「BE MY ONE」フル

「BE MY ONE」をいち早くフルで聴けて嬉しい!!

曲前にあったゴシゴシ姉さんとの寸劇はたぶん昔のだろうけど、何気にセーラームーンClassicConcertの音源*3使っててツボりましたw

3月6日

twitter.com

「Shake me, darlin'」フル

Twitterの声を聴いてくれるの優しい…

「Shake me, darlin'」は試聴済でしたが、フルで聴くとこれまた印象変わるなぁと。これまさに「推し事」のためにお仕事頑張る我々の歌じゃん…って思いました。ライブでめっちゃ盛り上がりそうで早く振付知りたいですw

3月13日

「ラブ・アンドロイド」フル

「Purple Diamond」フル

まさかの2曲も!発売前にこうして聴けるのありがたいです…!

どっちも好きだけど「ラブ・アンドロイド」は初期ミッチーのサウンドを彷彿とさせるような感じですごく良いです。これ早く生で聴きたいよ…!

寸劇(「アクセスコール」って言うのね覚えた!)はルパン三世風なミチー三世wめっちゃ楽しそうだなww

3月20日

「未熟者にはわかるまい。」フル

アルバムリリース後にも新曲オンエア。今回流れたのは「未熟者にはわかるまい。」これも濃ゆいファンクで癖になりそう。

アクセスコールは「ミチずきん」でしたwww

木村拓哉 Flow supported by GYAO!

twitter.com

ミッチーが大好きな「たっくん」こと木村拓哉さんの番組。3月のマンスリーゲストに迎えられました。

4回の放送、感想が長くなってきたので別記事にしました↓

www.yururito.net

流れた曲は以下の通りです。

3月1日

「BE MY ONE」

3月8日

「Q.I.D.」

3月15日

「BE MY ONE」

「Shake me, darlin'」

3月22日

「BE MY ONE」

木村さ〜〜ん!

ラジオ「木村拓哉 Flow」と連動するWeb番組にもミッチーが登場。とても面白かったので、感想は別記事で書こうと思いますw

www.yururito.net

てかこの番組今回初めて知ったけど、ゆるさがいいですね。バックナンバーも色々観てみようと思います。

https://gyao.yahoo.co.jp/player/09247/v00002/v0000000000000001177/gyao.yahoo.co.jp

https://gyao.yahoo.co.jp/player/09247/v00002/v0000000000000001178/gyao.yahoo.co.jp

https://gyao.yahoo.co.jp/player/09247/v00002/v0000000000000001179/gyao.yahoo.co.jp

JAL presents FLYING HEART

石井竜也さんの番組で2週連続ゲスト。米米の曲カヴァーはしていましたが、もしかして共演はこれが初めて?

3月8日

twitter.com

「BE MY ONE」

「心の旅人、及川光博です」と第一声。何気にツアータイトル「SOUL TRAVELER」入ってますがなwそしてニューアルバム「BE MY ONE」の意味は「米米風に言えば"俺の女になれよ♡"」とイケボで言ってくれました。ありがとうございます。

米米との共通点でフッシー小林さん*4と「sûre danse*5」にもチラリと触れてましたが、「(sûre danseは)あらゆるバージョンがあってめんどくさい」ってw

「北欧行ってみたい」「小説家になりたい時期があった」「脚本書く憧れはある。着物着て書きたい」などあまり聴いたことない話題が出てきたのも新鮮でした。さらっとパソコン持ってない話もしてたけど、iPadは持ってるのねw

「お客様をハッピーにして帰ってもらう」というミッチーのエンタメ持論が垣間見えたのもよかったです。ここだけは大事にしたい場所は?という質問には「バラード」とも。自分のためにやってる、と話していたけど、我々にもちゃんと響いてます…(´ω`*)

次回は「及川さんの生い立ち(韻踏んでる?w)」とのことで、石井さんに「とても不思議な人」と評されたミッチーとのトーク、続きが楽しみです。

3月15日

twitter.com

「Shake me, darlin'」

「及川さんの生い立ち」話から。学生時代、演劇と音楽にどう触れてきたかについて。

「Shake me,darlin'」は特に聴いてほしいショーアップされた曲、アイドルヲタクの歌です。と紹介していましたw

番組タイトルにちなんでか、海外の話も。イタリアに行くと落ち着くのは前世と関係ある*6のかもね…と思ったら本人も話してましたw もう一度行きたいと言うニューヨークは「バラ色の人生」MV撮影の場所だよね…懐かしい。

ツアー4月4日から、と聴くと少しホッとします。少しコロナのことにも触れていましたが、こういうムードの中でもエネルギーを届けられる音楽の力は凄いなぁと、元気づけられました。

おしゃれイズム(2020年3月8日)

https://twitter.com/oshare_ism_ntv/status/1236616056229081089twitter.com

予告見たときはまたお決まりの質問*7かよ…と思ったものの、実際観てみたら既知の話題も違った切り口でトークを展開していたり、ステージ衣装やネタ帳など初公開のものもあったりで面白かったです。

これも別記事で感想を書きました。

www.yururito.net

クイズプレゼンバラエティー Qさま‼(2020年3月9日)

twitter.com

ミッチー、3年ぶり登場らしい…え、もうそんなに経ってたっけ??

今回は「インテリアイドル軍団」として参戦。カズレーザーさんと同チームだったけど、もっと絡みが観たかったなぁと思ったりw

冒頭からいきなりアルバム宣伝で「届け、この愛!(ウィンク)」とバッチリ決めたかと思えば、読み上げクイズで「吾輩は猫である♫(にゃんポーズ)」と可愛さも見せつけ、「ドストエフスキー」でまたクールにウィンクするというカメラサービスが毎度ながら素晴らしかったです。

最後の全員ズッコケシーンで1人だけバレリーナかよって謎のコケ方してたのがツボでしたw

うちのガヤがすみません!(2020年3月17日)

番組初めて見たんですが、思っていた以上に面白かったです(見る前は正直あまり期待してなかった…ごめんなさい)

色々な芸人さんがミッチーを巻き込んで色々するんですが、「ミッチーをドキッとさせろ対決」や「三ツ星を狙え寿司対決」が特に面白かったです。ど~も光一☆さんの作った寿司、ミッチーの曲「人魚の恋」をモチーフにして作ったというのがおもてなし精神を感じてよかったなぁ。

グラメ2話ラストの再現が急に始まったときの、ニセ尾花とニセリンダは酷かったwww「冨永愛ちゃんに謝ってw」

催眠術にかけられてみたい、というミッチーが実際にかけられてたけど、スタジオのアクシデントにより全員催眠解けちゃってグダグダに。。あれアクシデントなかったらどうなってたんだろう…

最後にアルバムとツアー告知。「みんなの街に会いに行きます」って言ってくれるミッチーの言葉に祈りたくなりました。コロナ早く収束して…

※未公開映像がYouTubeに上がっていましたが、期間限定で削除されたようです。

バゲット(2020年3月18日)

twitter.com

いつのまにか「PON」が終わって「バゲット」という番組に変わっていた。(最近民放ほとんど見てなくて…)

番組冒頭から司会者のお隣にミッチー。爽やかな朝です♪

でも開始しばらくはVTR見ながらのワイプ。ラッコのVTRに「あざとい」というミッチーさんですが、その後ゲストコーナーでVTR振りしたときの「キャッ♡」というミッチーの方があざとかったですw

その「及川光博の秘密をめくりまSHOW」、日テレが持っている懐かしい映像をあれこれ出してきましたね…

「フィアンセになりたい」を歌っている映像は「ミュージックパーク」という歌番組。98年頃だよね…もう全然覚えてないw

あと、美輪さんと対談した「コーセーアンニュアージュトーク」の映像(1999年)ね…行ってないけど懐かしい。「刑事ドラマで当たる」予言の話で、司会者もミッチーも「相棒」という単語を使わずに話している(BGMはしっかり流れているのに)のがちょっと面白かったですw

会員制バーを経営してみたい、という夢。我々ファンクラブ会員が秘密の合言葉で入れるなんていいなぁ。行ってみたい。クラウドファンディングしたら出資したいよw

唐沢さんと谷原さんに対して困っていること(ほとんど愚痴)も、相変わらず仲良しだなぁとにんまりでした。

時間切れで話せなかったフリップ残りの2つ、「もう一度行きたい武道館」の話と「倫理にハマっている」の話も聞きたかったなぁ~

THE TRAD(2020年3月18日)

「Q.I.D.」フル

「BE MY ONE」

「2時間だけオープンする小さなレコードショップ」というコンセプトの番組。水曜日は副店長のハマ・オカモトさんが担当。

ゲストのミッチーは「及川取締役」として登場w「取り締まっちゃうぞ♡」ってw

これは知っておいてほしい80'sファンク「ファンクだよ!全員ダンス・オン★」と第して、厳選した4曲をミッチーの解説付でオンエア。

  1. L.T.D.「Kickin' Back」
  2. プリンス&ザ・レヴォリューション「KISS」
  3. ザ・タイム「ジャングル・ラヴ」
  4. ジャネット・ジャクソン「リズム・ネイション」

おたよりのテーマ「あなたのニックネーム」に関連して、「ミッチー」は母親が最初につけたニックネームだったんですね。「ミッチーマングローブ」前にもどこかで言ってたような…お気に入りなのかなw

後半16時からはグラメ打ち上げであだ名をつけた話から。そこから3人にもあだ名つけることに。アシスタント吉田さんは「シュークリームちゃん」、副店長ハマ・オカモトさんは「髭おしゃれism」、店長稲垣吾郎さんは「エセフランス人」w

ラジオ聴いていた店長、すぐに反応してましたw

twitter.com

ニューアルバムの話もじっくりと。できたての興奮で公式LINEにメッセージ送った話にも触れ、でも3日後に納得いってない部分に気づいて凹んだそうで。リスナーからのおたよりで、「2コーラス目のAメロの歌詞がポイント」とも語っていました。

他にもトラフィックレポートのくだりとか、次番組との繋ぎトークとかにもミッチー入ってきてて楽しい2時間でした。

GROOVE LINE(2020年3月18日)

twitter.com

「BE MY ONE」フル

「Q.I.D.」フル

ピストン西沢さんのラジオ番組。ミッチーは18:13頃登場。20分があっという間、ルーツや音楽活動などいろんな話が聴けて濃かったです。

プリンスの「LOVESEXY」ジャケ写の話から転じて、1stアルバムの布1枚*8をやめとけばよかったってww

プロデューサー及川光博として語る一方で、楽曲は趣味に突っ走ると言い切るミッチー。「好きじゃない音楽を作り続けて嫌々歌うのは全てに失礼な感じがする」ああホントこれ…これを貫いているから推せるのです…!

ツアーについては、今後の状況をみて…と言及。どうかよい知らせを期待します!

今夜くらべてみました(2020年3月18日)

すごく久しぶりに見たけど、こんな番組だったっけ…?路線変更したのだろうか。。「カモンヌさん」とは進行役のことを指すのだろうか?

ファンアラ衣装でディズニーについてプレゼンするミッチーさん。「世界のミッキーならぬ、大田区出身ミッチーです」

なぜ女子はディズニーに身を捧げるのか、といったプレゼンなんだけども、ディズニーに微塵も興味がないので非常に退屈……(ごめん)

収録後トークはこちら↓

twitter.com

まとめ

久々のアルバムリリース。テレビもラジオも大忙し、追いかけるのも大忙しな春のミッチー祭りでしたw

しかしながらコロナ禍は収まる気配なく、その後ツアーは全公演中止になってしまうのでした…

www.yururito.net

*1:ホワイトデーに動画が届きましたよ!見ましょう

*2:Season9.5は2019年11月15日〜12月13日まで放送されました。Season10も近々始まるらしい。

*3:流れた順に、「月虹」「ムーンライト伝説」「愛の戦士」「アイキャッチBGM」

*4:トランペット奏者。バンドメンバーとして米米CLUBのライブ、ミッチーのライブなどに参加している。昨年ツアースケジュールが被ったためミッチーのワンマン初日を欠席した。

*5:米米CLUBの5thシングル。ミッチーはアルバム「FUNK A LA MODE」において同曲をカヴァーした。

*6:昔、美輪さんにミッチーの前世はイタリア人歌手と言われたことがある。

*7:トーク番組でしばしば取り上げられる話題、たとえば「あだ名がキザオ」「校内ファンクラブがあった」「バレンタインチョコ花道」「演劇部の写真」「カエルが苦手」「王子転職していた」「スニーカー持ってない」など。

*8:1stアルバム「理想論」のジャケ写のこと

日曜劇場「グランメゾン東京」の感想いろいろ(ネタバレあり)

f:id:tomo-sankaku:20200117112347p:plain

日曜劇場「グランメゾン東京」が2019年12月29日に最終回を迎えた。

遅れること2日、普段リアタイできない私もようやく見終えた。早速の「グラメロス」である。色々な思いに溢れており上手くまとまらない気がするが、ドラマ全体の感想を書き留めておく。

もちろんストーリーの重要なネタバレにも言及するので未視聴の方はご注意。

良かったところ

グッとくるアツい展開

(なんだかんだで仲間増えて、最後は三ツ星取っちゃうんでしょ?)

「グランメゾン東京」のイントロダクション時点で、結末はだいたい予想がついていた。そして実際そうなった。大多数の予想を裏切らない大団円だった。

だがそれでも毎回夢中になって見てしまうのは、「アツい展開」がそこかしこに盛り込まれ見る人を飽きさせなかったからだと思う

相沢が正式にjoinする3話ラスト、祥平がプレオープンのピンチを助ける4話、祥平がgaku入りする5話ラスト、尾花が祥平を迎えにくる9話ラストなどなど…挙げればきりがない。

様々な問題に取り組む中で尾花自身にも心境の変化が生まれ、パリ時代よりも遥かに強固な「最高のチーム」ができていく過程はまさに王道展開で面白かった。

料理で人の心を動かす尾花夏樹

尾花はとにかく料理が上手い。「手長エビのエチュベ」を食べた倫子をはじめ、様々な人の心を動かしている。

www.instagram.com

しかしただ上手いだけではなく、新しい料理を生み出す苦労も描かれている。特にメニュー開発シーンは試行錯誤の繰り返し。ときには寝る間も惜しんで研究に没頭する。そうしてようやくできた渾身の一皿に、食べた者は心動かされるのである。

尾花らが生み出した料理は、融資担当の汐瀬やジビエハンターの峰岸といった頑固な面々すらも味方につけ、最後には組織のしがらみにとらわれ三ツ星を取らせまいと躍起になっていたリンダの心を解放した。


また、「料理で人の心を動かす」のを当の尾花が狙ってやっている感を出していない*1のも良い。事が進んだあとで尾花の暗躍に気づきそれを指摘する者がいても、尾花はサラリとはぐらかしていく。そんな尾花に、素直じゃないなぁとばかりに苦笑するシーンもよく見られた。

素直じゃないといえば、美味しい料理を食べたときの反応。決して「美味しい」とは言わず、黙って上を見上げるのが尾花の癖。そんな尾花が最後の最後で倫子のハタ料理を「美味かった」と言葉で評したのはグッときた。

www.instagram.com

尾花の料理を食べて己の実力不足を痛感していた倫子が、最終的に尾花の力を借りず*2に作り上げた料理で三ツ星を取ったわけで、尾花は思わず涙ぐむほど嬉しかったのだろう。

魅力的なキャラクター

尾花に限らず、登場人物がみな魅力的である。食べた料理の素材と調理法を見抜ける倫子、料理人を細やかにサポートするギャルソン京野、素材の組み合わせのセンスに長けた相沢、斬新な発想でスイーツを美しく彩る萌絵など、それぞれが持つ強みを活かしてグランメゾン東京は成り立っている。ミッチーさんの言葉を借りるなら「全員野球」、昨年の流行語で言えば「ワンチーム」であろう。

twitter.com

キャラ同士の関係性も良い。尾花・京野・相沢・祥平といったパリ時代の仲間同士は、言葉にせずとも互いを信頼し合っていたり、調理中も時折阿吽の呼吸を見せたりと安定感がある

以下、特に好きなキャラクターの感想を列挙する。

ムードメーカー・相沢瓶人

  • 我らがミッチーさん「レシピ動画の貴公子」がよく似合う
    • ネットやSNS使いこなせるあたり中の人とのギャップ萌え
    • あの料理教室どこに行けば通えるの
  • アメリとの父娘シーンは癒し
    • 7話の別れは見ててせつなかった…
  • はじめは迷惑そうだったのにキッチン貸したりアイディア提供したり、なんだかんだで尾花に協力しちゃうw
  • 新境地。ミッチーにサイコバニー着せた人にお礼が言いたい*3
  • 時折フランス語がポロッと出ちゃう*4の可愛い
  • なんで柱に巻き付いてるのw
  • ムードメーカーぶりがたまらん
    • 「オウ、ウマソウ〜」
    • 「金ちゃん」「芹ちゃん」と年下メンバーにも気さくに接する
    • 「グラグラメゾン東京」8話のアレは中の人顕現したかと思ったw
  • 尾花との距離感が良い
    • 料理対決シーン
    • トップレストラン50のベスト10入りで一同が沸き立つ一方で肩を落とす2人、「本当にごめんな…」と声をかける尾花…!
    • 「あいつの女性関係だいたい知ってるけど」
    • 尾花に呼ばれる前に先回りして食材取ってきている阿吽の呼吸ぶり
  • 祥平とグータッチしてるの見るとエモい。戦国時代の信長とケン*5が…
    • なのでなおさらナッツ事件の真相を知ったときの激昂がツラかった
  • 京野や栞奈など、人のちょっとした変化にも気づく洞察力
    • 「アオハルだねぇ〜」
  • ラスト、よかったねぇよかったねぇ(ToT)

良きライバル・丹後学

  • ストイックさが滲み出てる佇まいが渋い
  • ジビエ対決がフェアじゃなかったことに心を痛めてる
    • 善悪の関係じゃないところが良い
  • 祥平を優しく支える師弟関係がたまらん
    • ナッツ事件の真相にいち早く気づいたし
    • 祥平が料理を残して去るシーンは涙
  • シェフを下ろされても冷静沈着
  • 絶望した江藤に手を差し伸べるところがアツい
    • ついでに柿谷もコロッと改心してるしw
  • 尾花に和ゼリ分けてくれたところもアツい
    • 借りは返した感
    • お互い認めあってはいるけどライバルという立ち位置のままなのが良い
  • まさかの星無し?!なのは可哀想…

憎めないヒール役・江藤不三男

  • 「ウニ出とるやないかい!」
  • いくつもレストラン経営してるらしいけどgakuは特に思い入れ深いんかな
    • じゃあなんで結月なんかを招いたのか…明らかな人選ミスじゃん。。
    • 結月と武野のクラッシャーぶりがヤバい
  • ありとあらゆる妨害かましてくる嫌な奴
    • 柿谷もムカつくわぁw
    • でも丹後に救われて改心してよかった
  • 「グラグラメゾン東京」での意外な一面。酔っ払いのおっちゃんじゃんw

平古祥平/玉森裕太氏の演技

尾花が主人公なら祥平はもう一人の主人公、いや、ある意味ヒロインだと思った。

2人は師匠と愛弟子の関係だったがナッツ事件を機に決裂。しかし尾花を冷めた目で見ているようで陰ながらグランメゾン東京を助けていた。ナッツ事件の張本人であることを言えずに1人苦しんでいたが、尾花もそれとなく気づいていたことを示唆する5話はせつなかった。

twitter.com

チームグラメの仲間が増えていく一方でgaku側につくも、ナッツ事件の真相追及で料理人生命も危ぶまれ、ついに9話ラストで尾花が迎えに来たときはその圧倒的ヒロインポジションにひれ伏してしまった。


ちなみにParaviで視聴できるスピンオフドラマ「グラグラメゾン東京」では祥平が主役である。こちらは祥平・萌絵・美優の関係性を中心に、若手メンバーたちの悲喜こもごもがコミカルに描かれる。

「グランメゾン東京」本編とリンクするうえ、本編ではあまり見られない一面も描かれ平古祥平というキャラクターにより親しみを感じる作品となっている。


祥平を演じるキスマイ玉森くんのことは「Kis-My-Ft2のセンター」「『信長のシェフ』のケン」というイメージしかなかったのだが、本作を見て彼の演技にグッと惹き込まれた。情熱を内に秘めつつもどこか抑えた感じの、影のある佇まいがとてもよく似合う。泣きの演技も心打たれた。

何度でも言うけどgakuの黒コックコート似合いすぎて悶えた。相沢に「黒より白が似合う」って言われてたけども私は断然黒推し。

飯テロすぎる料理の数々

まかないも試作品も完成したコース料理も、どれもこれも美味そうで見ていてお腹がすく。それもそのはず「カンテサンス*6」「INUA*7」といった実際のミシュランガイド掲載店が料理監修として協力している。

私は2話で汐瀬に出した「ナスと白レバーのプレッセ」が特に気になっている。めっちゃ美味そう(この画像は加工しすぎ感あるけどw)。

www.instagram.com

尾花に認められて大喜びした相沢考案の「リ・ド・ヴォーを入れたクスクスのサラダ」もどんな味なのか気になる。

www.instagram.com

ちなみに一部のメニューは「俺のフレンチ」とのコラボ*8で実際に食べに行くこともできたのだが、残念ながら行く機会に恵まれなかった。。


これは余談だが、調理シーンのBGMを自分がキッチンに立ったときに脳内で流すと美味しく料理が作れそうな気分になれるのでおすすめ。

気になったところ

レシピ動画の貴公子はやめたのか?

娘アメリーの保育園お迎えや育児のため、時間に融通がきく動画配信者として活躍していた相沢。日本人の口に合ったレシピを生み出して人気を博し、レシピ本も売れ行き好調。結構な規模の料理教室を開いてマダムの心をつかみ、なかなか順風満帆そうに見えた。

グランメゾン東京の手伝いをするようになってからは動画の更新を一時休止するというお知らせを出していたが、その後のストーリーには一切出てこなくなる。まぁ本格的に参画して忙しくなったのだから無理はない。

しかし、最終話で約束通りパリに戻った相沢はこれからどうするのか不明だった。ここは視聴者のご想像にお任せなのだろうが、個人的にはレシピ動画の貴公子を再開してほしいなと思っている


相沢をめぐっては「料理人のワークライフバランスに配慮する」という取り組みが描かれた。これは「家族や店の仲間を幸せにできなければ客を幸せにできない」という倫子の方針に基づいている。

保育園お迎えのため定時帰りをする相沢。しかし実際は定時で帰っても寝かしつけ後に「持ち帰り仕事」や店に戻って「残業」をすることもあり、大変そうではあった*9。正式参画するようになってからはどうやら「中抜け」というスタイルで対応していたようだが、7話でアメリーが帰国したためその後はフルタイム勤務になった。

そもそも飲食店の定時とは?フルタイムとは?という疑問もあるが、このあたりについては別記事でもう少し考察していきたい。

グラグラ未視聴だと少し唐突感

祥平が主役のスピンオフ「グラグラメゾン東京」では、グラメ本編とリンクするシーンがいくつかある。たとえばこのあたり。

  • 祥平が美優の父親に融資の口利きを依頼するに至るまで
  • 美優が萌絵のロッカーに画鋲を仕込むまでの経緯
  • 丹後が庇ったのに、祥平がリンダにナッツ事件のことをあっさり告白した理由

グラメだけだと流れが唐突に感じるシーンもあったが、グラグラを見ると繋がる。特に画鋲事件はグラグラを見る前と後では印象が変わった(さすがにあれは萌絵が悪い…美優に同情した)。

あと、恋愛要素や萌絵と美優の描写はグラメではほとんど皆無に近いので、最終話で尾花立ち会いの元で萌絵のスイーツを美優が試食するシーンはグラグラ未視聴だと唐突感がありそうな気がした。

グラグラはスピンオフではあるものの、グラメ+グラグラ両方見て補完できる要素もあるので見ることをおすすめする。視聴はParaviから、30日無料体験あり。

Paravi(パラビ)

Paravi(パラビ)

Premium Platform Japan, Inc.無料posted withアプリーチ

ナッツ事件は結局過失?

全てのはじまり、「エスコフィユ」解体のきっかけとなったナッツ混入事件。仕組まれた国家テロ行為だ、何者かが尾花を陥れようとしているんだなどと散々陰謀説が飛び交うものの、5話で判明した真相は祥平の過失だった。

1話回想で相沢の「ナッツは大丈夫?」という呼びかけに「しまいました!」とはっきり答えているし、そのシーンでは確かにナッツ類は棚にしまわれている。だが、事件が起き騒然とする中で祥平は傍にナッツオイルがあった*10ことに気づく。

取り違えを狙って誰かが祥平を罠に嵌めたのでは?という黒幕説も考えられたが、特にそういうサスペンス的展開はなかった。。


しかし1話の京野との会話で尾花のことを軽蔑するような態度をとっていたのはなぜだろうか、と少しモヤモヤしている。事件のさなかに尾花が暴力沙汰を起こし、店を捨てて逃げた*11ことに対して怒っているのだろうが、そもそも事件が起きたのは自分のせいと分かっているのに…

グラグラ10話で「本当のことを言わずに生活するのはツラかった」と言っている場面がある。1話のこの態度もきっと、嘘を嘘で固めて必死に自分を守ろうとしたからかもしれない。


ところで、リンダの執拗な追及に遭い10話で「ナッツ事件の真犯人」として雑誌やネットに顔と名前を晒されて大騒ぎになったはずだが、リンダ去りし後の祥平の評判はどうなったのだろう。

尾花の頃は事件直後ということもあるが「尾花夏樹は日本の恥」とまで言われ、事件から3年経っても開業に名前すら使えないありさまだったが…

グラグラ最終話で数年後の祥平は自分の店を持ち一ツ星を得ているが、世間の風当たりはそこまで強くもなかった*12のかな…と思った。

今後のグラメはどうなるのか?

見事に三ツ星を取ったグランメゾン東京。

さらなる飛躍を決意する前向きなラストだったが、尾花は(倫子を試すためとはいえ)ハタの件で辞めているし、相沢は悲願叶ってさっそくパリへ帰ったし、数年後には萌絵や祥平もそれぞれ独立*13している。

三ツ星を取って以降この店の要的存在が相次いでいなくなったわけで*14、倫子の店であることに変わりはないが「三ツ星を取ったチームグラメ」はもういないんだな…と思うと少し寂しくも感じる

完結しちゃってるので続編はなさそうだけど、もし続編やるならgakuのスピンオフが見たいw

まとめ

というわけで、思いのほか長文になったが「グランメゾン東京」の感想を述べた。

多少の気になる点はあれど、美味そうな料理と王道展開で毎回とても楽しかった。

そして相沢瓶人という役をミッチーにオファーしていただいた方に感謝。

*1:たとえば1話で早見家に残したまかない料理や3話で相沢に内緒でアメリーに持たせていたキャラ弁など。結果的にあれが倫子や相沢を引き止める効果をもたらしたものの、実際尾花はそこまで狙ってやっていたのだろうか…とも思う。

*2:これも尾花がそうなるように仕向けたわけだが。でもあのとき倫子がやっぱハタで行こうと言い出さなかったらどうなってたんだろ。

*3:

twitter.com

*4:www.yururito.net

*5:www.yururito.net

*6:note.com

*7:note.com

*8:第一弾「クスクスアラメゾン」、第二弾「アッシパルマンティエ」、第三弾「ビーフシチュー」

*9:立ち上げの忙しい時期ということもあるが

*10:ウニ料理の仕上げ作業でオレンジ蓋のオイルをかけるシーンが尾花・祥平ともにあるが、祥平が間違って赤い蓋のナッツオイルをかけるシーンは無い。よって本当に祥平の過失なのかどうかは断定できない。

*11:京野らがそう表現しているが、シーンは無いのでどういう風に解体されていったかは不明

*12:グランメゾン東京同様にいろいろあったのかもしれないけど。

*13:グラグラ最終話より。何年後かは不明だが萌絵が先にパティスリーを、後に祥平がフレンチレストランを開業している。

*14:まぁ劇中でも言っているように料理人の引き抜きや入れ替わりは多いと聞くし

織田信長だけじゃない!ミッチー(及川光博)が演じた歴史上の人物まとめ

ミッチーさんがドラマや映画で演じてきた役柄を紹介するシリーズ、今回のテーマは「歴史上の人物」です。

↓前回↓

www.yururito.net

歴史モノの代表であるNHK大河ドラマはもちろん、他のドラマや映画でも様々な人物を演じてきました。本記事では、その人物が実在したとされる時代順に紹介します。

ちなみに私は歴史(特に日本史)が苦手なので、人物紹介に関してはWikipediaをはじめ色々なサイトを参考にさせていただきました。。

戦国〜安土桃山時代

前田慶次郎

  • 生没年︰1533-1605(諸説あり)
  • 出身︰尾張国

前田 利益は、戦国時代末期から江戸時代初期にかけての武将。小説や漫画の影響で、現在では前田慶次/慶次郎の通称で知られるが、宗兵衛、利益、利太、利大、利貞など複数の名前を用いており、道号でも、穀蔵院飄戸斎や穀蔵院忽之斎、または龍砕軒不便斎と時期によって名乗りが異なる。 滝川一族の出身で、前田利家の義理の甥。
(Wikipediaより抜粋)

「傾奇者」として知られる戦国武将、前田慶次郎。「花の慶次」など彼を題材にした作品も多いです。

2002年 NHK「利家とまつ」

ミッチーがNHK大河ドラマ初主演となったのが「利家とまつ」でした。公私ともに親交の深い唐沢寿明さんとの初共演作でもあります。

www.nhk.or.jp

このサイトの唐沢さんインタビューの中に、前田慶次郎役の写真があります。ポニーテールが新鮮でした。

織田信長

  • 生没年︰1534-1582
  • 出身︰尾張国

織田信長は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名、天下人。
(Wikipediaより抜粋)

様々な作品で登場し、もはや知らない人はいないくらいの有名人です。「泣くのなら/殺してしまえ/ホトトギス」

2013/2014年 テレ朝「信長のシェフ」

ミッチーが信長を演じたのは金曜ナイトドラマ「信長のシェフ」。戦国時代にタイムスリップしてしまった料理人のケンが、その腕を信長に見初められ色々窮地を乗り切るストーリーです。翌年のシーズン2はゴールデン枠へ進出しました。

tvfan.kyodo.co.jp

髷に髭といういでたちが渋くてカッコいいお館様。怖そうなイメージもありますが、ケンが話す現代語に時折首をかしげるところがお茶目でした。

この作品で「殿と料理人」という関係だったミッチーとキスマイ玉森くん。あれから5年後、再び共演した「グランメゾン東京」では料理人の仲間同士というのが胸熱です。

www.yururito.net

石田三成

  • 生没年︰1560-1600
  • 出身地︰近江国

石田 三成は、安土桃山時代の武将・大名。豊臣家家臣。佐和山城主。 豊臣政権の奉行として活動し、五奉行のうちの一人となる。豊臣秀吉の死後、徳川家康打倒のために決起して、毛利輝元ら諸大名とともに西軍を組織したが、関ヶ原の戦いにおいて敗れ、京都六条河原で処刑された。
(Wikipediaより抜粋)

2014年 テレ東「影武者 徳川家康」

西田敏行さん主演の新春ワイド時代劇、なかなか好評だったようですが私おそらく視聴していません…見逃したか。。

www.tv-tokyo.co.jp

↑キャスト紹介ページに三成ミッチーの写真があります。

江戸時代

松平直矩

  • 生没年︰1642-1695
  • 出身地︰越前国

松平直矩は、江戸時代前期の大名。官位は従四位下・侍従、大和守。直基系越前松平家2代。 
(Wikipediaより抜粋)

生涯で7回も国替えをさせられ「引っ越し大名」と呼ばれた大名。

2019年 映画「引っ越し大名!」

星野源さん主演映画「引っ越し大名!」では、国替え騒動に翻弄される大名役を演じました。気品高くもどこかお茶目さを感じる役どころですw

www.yururito.net

間部詮房

  • 生没年︰1666-1720
  • 出身地︰江戸

間部詮房は、江戸時代中期の大名。相模厚木藩主、上野高崎藩主、越後村上藩間部氏初代藩主。側用人、老中格。徳川家宣・家継の2代にわたり、将軍の側近として幕政を主導した。
(Wikipediaより抜粋)

猿楽師から側用人に出世した異色の経歴を持つ人物。

2006年 映画「大奥」


大奥

仲間由紀恵主演、「絵島生島事件」をベースにした映画。フジテレビ大奥シリーズの劇場版です。

幼将軍・家継の後見人として実権を握りつつ、家継の生母・月光院と親密…という役どころ。

幕末〜明治時代

大久保利通

  • 生没年︰1830-1878
  • 出身地︰鹿児島県

大久保 利通は、日本の武士、政治家。位階勲等は贈従一位勲一等。 明治維新の元勲であり、西郷隆盛、木戸孝允と並んで「維新の三傑」と称される。また「維新の十傑」の1人でもある。 初代内務卿を務めるなど、内閣制度発足前の明治政界のリーダーであった。
(Wikipediaより抜粋)

2010年 NHK「龍馬伝」

www2.nhk.or.jp

福山雅治さん主演の大河ドラマ、終盤からの新キャストとして登場。誰が呼んだか「大久保利ミッチー」。

木戸孝允(桂小五郎)

  • 生没年︰1833-1877
  • 出身地︰山口県

木戸孝允は、日本の武士、政治家、外国事務掛、参与、参議、文部卿、内務卿。和田 小五郎、桂 小五郎。 明治維新の指導者として活動し、維新の三傑の一人。名の孝允は「こういん」と読まれることもある。
(Wikipediaより抜粋)

2013年 NHK「八重の桜」

www6.nhk.or.jp

「維新の三傑」のうち大久保利通、木戸孝允を演じており、残る西郷隆盛でコンプリートになるわけで(でもビジュアル的に西郷は無いか…w)

坂本龍馬

  • 生没年︰1836-1867
  • 出身地︰高知県

坂本龍馬は、江戸時代末期の志士、土佐藩郷士。 諱は直陰、のちに直柔。通称は龍馬。 他に才谷 梅太郎などの変名がある 。 土佐藩郷士の家に生まれ、脱藩したあとは志士として活動し、貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中を結成した。薩長同盟の成立に協力するなど、倒幕および明治維新に関与した。
(Wikipediaより抜粋)

2006年 TBS「歴史ミステリー 龍馬の黒幕」

実は、歴史特番の再現ドラマ内で坂本龍馬を演じたこともあります。同番組ではナビゲーターも務め、坂本龍馬やグラバーにまつわる謎に迫りました。

沖田総司

  • 生没年︰1842-1868
  • 出身地︰江戸

沖田総司は、幕末の武士、新選組一番隊組長及び撃剣師範。本姓は藤原を称した。諱は春政、後に房良。幼名は宗次郎。

2004年 映画「IZO」

三池崇史監督のR15映画。人斬り以蔵の怨念が現代に蘇るバイオレンス作品。ビートたけし、片岡鶴太郎、内田裕也などなどやたら豪華な出演者も話題(?)だったようです。

私は本作を観てませんが、出番はどうやら短いようです。いわゆる新選組の格好をしているミッチー、すぐ斬られちゃうの勿体無い…w

おわりに

ミッチーが演じた歴史上の人物についてまとめました。こうして見ると、幕末がやや多めなんですね。

私がもっと歴史に詳しければもう少し気の利いた文章が書けると思うのですが…サラッと程度ですみません。。^^;

今後も時代劇オファーがあれば適宜追記します。

相沢瓶人(及川光博)が発したフランス語をまとめてみた #グランメゾン東京

f:id:tomo-sankaku:20191212112602j:plain

ミッチー目当てで見始めた日曜劇場「グランメゾン東京」にどハマりしています。

www.tbs.co.jp

主人公・尾花夏樹がかつての仲間たちとミシュランの三ツ星獲得目指して奮闘する話ですが、尾花をはじめとするメンバーがみな個性的で魅力的です。

及川光博さん演じる相沢瓶人もその1人。「レシピ動画の貴公子」と呼ばれ人気を得ていましたが、のちに尾花にスカウトされ(色々あって)グランメゾン東京で働くことになります。

瓶人さん、正式に仲間入りを果たして以降、チーム内の潤滑油的な側面がちょいちょい垣間見えます。そしてところどころフランス語が飛び出すのもこれまた萌えポイントw

twitter.com

というわけで、これまでに「瓶人さんが発したフランス語」をまとめてみました。

瓶人さんが発したフランス語まとめ

※全員で発した言葉(Oui Chefとか)、及びメニュー名のフランス語は対象外とします。

1話「手長エビのエチュベ」

Tiens︰どうぞ

相沢「Tiens」
尾花「Merci」

パリの「エスコフィユ」で調理中のシーン。尾花に絶妙なタイミングで材料を手渡すさまがカッコいい。

Au revoir︰さようなら

「それでは皆さんも是非♫Au revoir〜♫」

レシピ動画の最後でにこやかに手を振っているのが爽やかです。

Non︰いいえ

「答えはもちろん、絶対にNonだよ」

尾花と倫子が新レストラン立ち上げの勧誘に来るも、きっぱり断ってしまいます。

2話「ナスのプレッセ」

Oui︰はい

相沢「先約があるから無理」
尾花「女か」
相沢「Oui」

レシピ本出版記念イベント*1にやってきた尾花に食事に誘われたときの台詞。

この「先約」というのは愛娘アメリーの保育園お迎えのことw

3話「鹿肉のロティとコンソメ

S’il vous plaît︰お願いします

尾花「コーヒー飲む?」
相沢「S’il vous plaît♫」

厨房で、行き詰まった倫子が休憩に行ってしまった際、尾花にコーヒーブレイクを持ちかけられるシーン。

ここのやりとり自体アドリブだった*2そうですが、すごくナチュラルでした。

Oui Chef︰ウィ、シェフ!

倫子「相沢さん、コンソメと付け合わせお願いします」
相沢「Oui Chef」

厨房でしばしば聞かれる掛け声。英語のYes,sirみたいな感じでしょうか。全員で言うシーンは他にもありますが、ここは瓶人さん単独で言っています。

ジビエコンクール当日、尾花不在というアクシデントの中で指揮をとる倫子にかしこまりました♪というノリで返事します。

Au revoir(2回目)

「お店の成功、お祈りしてます。Au revoir!」

力を貸すのはメニュー開発だけという契約だったため、オープン前にグランメゾン東京を去る瓶人さん。

精一杯の作り笑いで立ち去る姿がせつない…

4話「モンブランアマファソン」

Relax︰リラックス

「萌絵ちゃん、relax!」

プレオープン当日、参画したてで緊張している萌絵を励ますシーン。こういうさりげない配慮する瓶人さんいいキャラよね…

※このシーンの「Relax」はフランス語として発したかどうか判定が微妙*3ですが、一応入れてみました。

D’accord︰了解

倫子「相沢さん、ウニお願い」
相沢「…D’accord」

プレオープン営業中にトンズラしたgakuのスパイ柿谷。彼の代わりにウニを取ってくるよう倫子に言われたシーン。

Oh là là︰あれまあ!

「Oh là là!これ…処理してない」

ウニを取りに行ったら未処理だったことに気づくシーン。柿谷(というか江藤)の仕業です。。

フランス語で感嘆詞が咄嗟に出るあたり、フランス帰り感がありますw

5話「アッシパルマンティエ」

見どころ満載の祥平回でしたが、意外と瓶人さんのフランス語は出ず。

フランス語関係ないけど、まかないが出たときの「オウ、ウマソウ〜」がツボでしたw

6話「鰆のロースト 水晶文旦のソース」

芹田回も特にフランス語は出ませんでした。

7話「ガレットシャンピニオン

Ma chérie︰愛しい人

「バイバイ、Ma chérie〜」

一度アメリーのお迎えに向かったけれど、お母さんが引き受けてくれてたので再び店に戻るべくアメリーにバイバイ。

トップレストラン50の審査に向けた準備で忙しく、ばぁばお迎えも増えてきているようです。

Merci︰ありがとう

「Merci」

エリーゼに振る舞うメニュー試作を開始。尾花からバットを受け取るときさりげなく「Merci」と言っています。

Bon appétit︰召し上がれ

「Bon appétit」

メニュー試作中、塩入れすぎだろとツッコむ尾花といやいやエリーゼにはこれくらいがいいのよと譲らない瓶人さん。尾花に味見させますが「ないない…」と意見変わらずw

8話「ビーフシチュー」

「あいつの女性関係だいたい知ってるけど」「告白ぅ!?」「アオハルだねぇ~」など気になる台詞も面白かった8話w

Voilà︰はいどうぞ

尾花「相沢!」
相沢「Voilà」
尾花「サンキュー」

潮へのコース料理提供中、次のメニューに急遽レモンバームを加えることに。尾花に呼ばれる前に既に取りに行っており、すぐさま手渡すところはまさに阿吽の呼吸。

グラグラメゾン東京8話

スピンオフ「グラグラメゾン東京」の8話にも登場。なんか少し中の人っぽさを感じる瓶人さんでしたw

Oh là là(2回目)

萌絵「いやwwフランス帰りはさすがだなぁってww」
相沢「うん、Oh là là〜♫」

片想いの悩みを話して涙する萌絵に、瓶人さんが放ったある一言がツボにハマって爆笑されてしまいます。4話のウニの時と違って、少しおどけた感じのOh là làでした。

ところでこのくだりアドリブなんでしょうか?萌絵が素で爆笑してるように見えるような…w

9話「白子のポッシェ」

Mariage︰結婚/(2つのものの)組み合わせ

「疑っちゃったお詫びに、僕も最高のMariageを生み出す料理を約束するよ」

名探偵カメヒト、栞奈の不審な行動に気づいて疑いをかけるも結局シロだったことが判明し、ソムリエールとして迎え入れた際に謝罪。

Mariageは「結婚」から転じて「異なる2つのものが組み合わさって新たな価値が生まれる」的なニュアンスで使われます。まさに料理とワインの組み合わせがそうですね。

そういえばグラメ完全ガイドでミッチーさん「和気藹々と緊張感のマリアージュ(パチン」って言ってましたねw

10話「キジバトのドゥミ・アンクルート」

謝罪する祥平に激おこ。その後も時々見せる視線が怖い瓶人さん…そんな中、改良版白子のポッシェを試食してぴょんぴょん飛び跳ねる姿は可愛すぎましたw

10話でもフランス語は出ましたが、既出のものばかりでした。そういや「ウマソウ〜」もまた言ってましたねw

Oui/S’il vous plaît(それぞれ2回目)

金井「相沢さん、クスクスお願いします」
相沢「Oui. あっ金ちゃん、モロッコインゲンS’il vous plaît」

調理シーンの何気ないやりとり。

Mariage(2回目)

「Mariage…完成だね…!」

瓶人さんが作った前菜が尾花に認められ大喜び。場面の焦点は倫子と祥平に移りますが、その後ろでワインを飲みながら悦に入る瓶人さんの声がわずかに聞こえました。

Oui(3回目)

尾花「…グリエ頼む」
相沢「Oui」

美優がグランメゾン東京に現れたため、尾花が厨房を離れて瓶人さんに託しました。

Oui Chef(2回目)

倫子「胃袋のグリエ、柔らかめにしといて」
相沢「Oui Chef」

美優へコース料理を提供することになり、美優の体調を元に微調整を図るシーン。8話の教訓から、その後も客一人一人に合わせて提供していることがわかります(実際やったら大変そうですが…)。

Oui(4回目)

尾花「ソースはいける?」
相沢「Oui」

リンダに試食してもらう新商品調理中の緊迫したひとこま。今回Oui多いなw

Mariage(3回目)

「そこから、料理人が生み出す数々の前菜と、ソムリエが選んだワインのMariageとで攻め立てる。魚料理で意識を飛ばし、渾身のメインでねじ伏せる。あとはもうデザートで夢見心地」

京野・倫子とともにフレンチコースについて語り、祥平への説得に繋がるくだり。

twitter.com

↑ミッチーのワンマンショーならまさしくこうですねw

最終話「マグロ」

Oui Chef(3回目)

倫子「できた!マグロに代わる魚料理…みんな、味見してくれる?」
相沢「Oui Chef」

倫子がついにメインを完成させたときのシーン。ここのOui Chefは声だけなのですが、たぶん声の主瓶人さんだよね…?と思いカウントしています。

Oh là là(3回目)

京野「4番様、ご機嫌が少々傾いておられるようでございます」
相沢「Oh là là…」

尾花の説得で再びコースを食べに来たリンダ。リンダの様子を京野が厨房に伝えたときの反応。

Oui Chef(4回目)

倫子「相沢さん、プンタレッラ
相沢「Oui Chef」

いよいよ三ツ星審査当日になり、直前になってメインをマグロからハタに変えた倫子が各メンバーに指示出しするシーン。

プンタレッラって何?と思ったらイタリア野菜でチコリの一種なんですね。

まとめ

瓶人さん、よくフランス語ポロッと出るなぁと思って見てましたが、あらためて確認してみるとほぼ毎回のように色々言ってましたね。(終盤は既出語が多かったですが)

「グランメゾン東京」、作品の面白さもさることながら瓶人さんのシーンに注目して見るのもとても楽しかったです。

作品全体の感想はまた、別記事で書きたいと思います。

À bientôt!

*1:このシーンで映っている瓶人さんの似顔絵POPが可愛いです。

*2:以下の記事中に「尾花が及川さん演じる相沢に「コーヒー飲む?」と問いかけるアドリブ」とあるのでおそらくこのシーンだと思います
dot.asahi.com

*3:仮にフランス語として発したとして、動詞relaxerの命令形「relaxe!」かな?とも思いましたが「リラックスして!」の意味合いなら動詞se relaxerで「relaxe-toi!」とかになるのか…?てか単に名詞として使ってる気もする…ってそんなに深く考えることではないですね。。